「Disney+ (ディズニープラス)」はディズニー、ピクサー、スター・ウォーズ、マーベル、ナショナル ジオグラフィック、スター作品が見放題の動画配信サービスです。

『マンダロリアン』『モンスターズワーク』『ロキ』など、「ディズニープラス」でしか観られないオリジナル作品も多数配信されています。

本記事では、何種類もある「ディズニープラス」の登録方法を紹介。どこから登録するかによって、支払い方法や請求タイミングが異なるので、自分にあった登録の仕方を見つけて利用しましょう。

おすすめは、限定コンテンツや会員特典がもらえるドコモからの登録です。auやソフトバンクなどドコモ回線以外の方でも、ドコモから登録できます。

最大6か月無料!

ドコモユーザーはこちら
ディズニープラスの特徴と使い方を徹底解説!
「ディズニープラス」とは? サービスの特徴をどこよりも詳しく解説!
動画配信サービスを徹底比較!
【37社比較】動画配信サービスおすすめ人気ランキング サブスク料金の安さ無料期間などを調査
このページはアフィリエイト広告を利用しておりますが、記載されている情報は一切影響を受けておりません。

ディズニープラス登録前に知っておきたい注意点

まず初めに「ディズニープラス」に登録する前に知っておきたいことを紹介します。

ドコモ経由で登録すると実質1か月分が無料、App Storeから加入すると月額料金が割高になるなど、登録前に知っておくべきポイントがいくつかあります。

ディズニープラス登録前に知っておきたいこと

  • 2023年11月以降、料金が改定された
  • ドコモから登録すると実質1か月分無料
  • App Storeから加入すると月額料金が割高
  • 登録方法によって支払い方法や請求タイミングが異なる
  • Hulu | ディズニープラス・セットプラン新登場

2023年11月以降、料金が改定された

「ディズニープラス」は、2023年11月1日(水)から料金が改定され、新規会員は「スタンダードプラン」「プレミアムプラン」の2プランから選択できるようになりました

それぞれのプランでは月払いと年払いも選択可能で、年払いだと実質2カ月分お得になります。

なお、2023年11月時点で、「Hulu | ディズニープラスセットプラン」「J:COM TV フレックス with Disney+」は新プランによる料金変更の適用対象外です。月額利用料金990円のままで、変わらず利用できます。

ディズニープラス 料金改定

出典:「ディズニープラス」公式リリース

注意点は、既存の月額990円のプラン加入者は2023年12月6日 (水) 以降、自動的に「プレミアムプラン」に切り替わるというところ。

つまり、月額料金が990円から1,320円に上がることになります。

スタンダードプランへ変更することもできるので、できるだけ料金を抑えたい方は、プラン変更も検討してみましょう。

ドコモから登録すると実質1か月分無料

ドコモから「ディズニープラス」の登録手続きを行うと、dポイントが990ptが付与され、実質1か月無料になるキャンペーンを実施しています(※初めて「ディズニープラス」を利用する方限定)。

本キャンペーンはドコモに限らず、auやソフトバンクユーザーなど他キャリアも対象。dアカウント作成、dポイントクラブ入会(無料)の手間が気にならない方は、ドコモから登録することをおすすめします。

実質1か月無料!

ドコモから登録する

ドコモユーザーなら最大6か月無料

ドコモの「eximo」「ahamo」「ギガプラン」いずれかを契約している方は、「ディズニープラス」の月額料金(990円)が最大6か月間(「ギガライト」は最大4か月間)割引される、セット割キャンペーンを実施しています。

割引が適用されるには、セット割キャンペーンにエントリーする必要があるので、下記ボタンからセット割キャンペーンにエントリーしましょう。

最大6か月無料!

ドコモユーザーはこちら

ディズニーDXアプリがセットで利用可能

ドコモから登録した方のみ「ディズニープラス」だけでなく「ディズニーDX」アプリも利用できます。

「ディズニーDX」とは、ディズニー作品の制作秘話などの特別映像や、サウンドトラックなどの音楽を視聴できるアプリです。時間に連動して変化する壁紙や、表情豊かなキャラクタースタンプももらえます。

「映画を観た後に舞台裏を観る」「季節に合わせて壁紙をチェンジする」などの使い方ができ、ディズニーの世界観をもっと味わえるでしょう。

App Storeから加入すると月額料金が割高

「ディズニープラス」は、月額料金990円(税込)ですが、App Storeから加入すると1,000円になります。月々の負担を減らしたい方は、公式サイトやドコモから登録しましょう。

登録方法によって支払い方法や請求タイミングが異なる

「ディズニープラス」は登録方法によって、料金や支払い方法、請求のタイミングが異なります。詳細は以下の表のとおりです。

登録方法 料金 支払い方法 請求日
ドコモ スタンダード:月額990円
プレミアム:月額1,320円
クレジットカード
ドコモ払い
毎月1日に請求※1
公式サイト スタンダード:月額990円/年額9,900円
プレミアム:月額1,320円/年額13,200円
クレジットカード
PayPal
入会日と同じ日付に請求
各種アプリ※2 スタンダード:月額990円/年額9,900円
プレミアム:月額1,320円/年額13,200円
App Store決済
Google Play決済
入会日と同じ日付に請求
プリペイドカード 1/3/6/12か月券
(990円/2,970円/5,940円/9,900円)
現金払い(店舗)
Amazon
LINE Pay
-
J:COM 月額990円
年額9,900円
クレジットカード
口座振替
契約月は契約日にかかわらず1か月分。毎月1日に請求
Hulu・ディズニープラスセットプラン 月額1490円 クレジットカード 入会日と同じ日付に請求

※1 契約月は日割り計算で請求される。
※2 App Storeから登録した場合は月額1,000円、年額は9,900円。

Hulu | ディズニープラス・セットプラン新登場

2023年7月21日より「Hulu」と「ディズニープラス」をお得に楽しめるセットプランが登場。個々に利用した場合、月額の合計金額が2,016円(税込)になるところ、月額1,490円(税込)で両サービスを利用できます。

すでに「Hulu」と「ディズニープラス」を利用している方は、「ディズニープラス」を解約してから「Hulu | ディズニープラス・セットプラン」への変更手続きを行なってください。

ディズニープラスの登録・入会方法

「ディズニープラス」の登録方法はドコモ、公式サイト、各種アプリ、プリペイドカード、Hulu | ディズニープラスセットプラン、J:COMからの登録の6種類。こちらではそれぞれの登録方法を紹介していきます。

※13歳未満の方のディズニーアカウントでは利用できません。
※「Internet Explorer」では入会手続きを行えないので、「Safari」や「Google Chrome」などを利用してください。

ドコモから登録する方法

ドコモから「ディズニープラス」を登録する方限定の「実質1か月無料になるキャンペーン」を利用するには、以下ページからエントリーする必要があります。

  • STEP1

    希望のプランをタップ(スタンダードorプレミアム)

    ドコモページ登録画面

  • STEP2

    dアカウントを作成してログイン

    dアカウントのログイン画面

    dアカウントを持っていない方は[dアカウントを発行する]をタップし、dアカウントは持っている方はIDとパスワードを入力して[次へ]をタップしてください。

  • STEP3

    利用規約に同意し、[申込内容を確認する]をタップ

    確認画面

  • STEP4

    [申込みを完了する]をタップ

    申込内容の完了画面

  • STEP5

    [次へ] → [ディズニーアカウントの登録]の順にタップ

    ディズニーアカウント作成画面

    すでにディズニーアカウントを持っている方は、[次へ]をタップした時点で登録完了です。「ディズニープラス」アプリをダウンロードすれば視聴可能です。

  • STEP6

    メルアド・パスワード・生年月日を入力し、[ディズニーアカウント新規登録]をタップ

    ディズニーアカウント作成画面

    これでディズニーアカウントの作成完了です。「ディズニープラス」や「ディズニーDX」アプリをダウンロードすれば、サービスを利用できます。

公式サイトから登録する方法

こちらではスマホでの「ディズニープラス」の登録方法を紹介。「ディズニープラス」に登録するには、ディズニーアカウントを作成する必要があります。ディズニーアカウントの作成は無料で行えます。

  • STEP1

    公式ページから[入会はこちら]をタップ

    ディズニープラス・登録画面

  • STEP2

    メールアドレスとパスワードを設定

    ディズニープラス・メールアドレス入力

    「ディズニープラス」アカウントを作成します。

    メールアドレスを入力後に「同意して続ける」をタップするとメールが届くので、案内に従ってメール内に記載されているURLから次の手続きに進みます。

  • STEP3

    支払い情報などを入力して[同意して開始]をタップ

    ディズニープラス・支払い方法入力

    あとは「ディズニープラス」アプリをダウンロードし、ログインすればサービスを利用できるようになります。

各種アプリから登録する方法

「ディズニープラス」はApp Store、Google Play、Amazonアプリストアの各種アプリからも登録できます。「ディズニープラス」アプリをインストールし、アプリ画面の指示通りに手続きを済ませると利用可能になります。

ディズニープラス・初回アプリ起動画面

▲初回にアプリ起動画面し、「今すぐはじめる」を選択すると登録に進める。

ただしApp Store経由の登録には手数料が発生するため、月額料金が1,000円と割高になります。そのため、iPhoneユーザーの場合はドコモ経由もしくは公式サイトから登録を行うのがおすすめです。

プリペイドカードを購入して登録する方法

コンビニや家電量販店などの実店舗、Amazon、LINE Payで購入できるプリペイドカードを使った「ディズニープラス」の登録方法を紹介していきます。

実店舗なら現金払いでプリペイドカードを購入できるため、クレジットカードを持っていない、なるべく使いたくない方でも気軽に「ディズニープラス」を利用できます。

ディズニープラス プリペイドカード

▲プリペイドカードは、1/3/6/12か月分のいずれかの月額料金を選択して購入。

プリペイドカードでの登録手順

  • 購入したプリペイドカード裏に記載されているQRコードを読み取る
  • メルアドとプリペイドカード裏に記載されているコード番号を入力
  • ディズニープラスのアカウントを作成

あとは「ディズニープラス」アプリをダウンロードし、「ディズニープラス」のアカウントでログインすれば、サービスを利用できます。

Hulu | ディズニープラス・セットプランに登録する方法

「Hulu」と「ディズニープラス」どちらも利用したい方に適した セットプランの登録方法を紹介していきます。

「Hulu | ディズニープラス・セットプラン」は、「ディズニープラス」公式ではなく「Hulu」公式から登録手続きを行います。

Hulu | ディズニープラス ・セットプランの登録手順

  • [いますぐ始める]をタップ
  • メールアドレスを入力し、Huluから届いたメールを開く
  • 個人情報や支払い方法の入力(Huluアカウントの作成完了)
  • ディズニープラスのアカウント作成

あとは「Hulu」と「ディズニープラス」アプリをダウンロードし、それぞれのアカウントでログインすれば、サービスを利用できます。

J:COMから登録する方法

「J:COM TV」もしくは「J:COM NET」のサービスを利用している方は、J:COMからの登録がおすすめ。月額990円(税込)が最大6カ月無料になります。

すでに「ディズニープラス」を利用されている方でも、J:COM経由での登録が初めてであれば、最大6カ月無料で利用できます。

J:COMからの登録はこちら

J:COMからの登録手順

  • 「J:COMまとめ請求 for Disney+」の[お申し込み]をタップ
  • J:COMパーソナルIDの新規登録し、ログインする
  • 利用規約に同意する
  • 電話番号を入力し、ワンタイムパスワード認証
  • ディズニープラスのアカウント作成

あとはスマートテレビもしくはスマホで「ディズニープラス」アプリをダウンロードし、「ディズニープラス」のアカウントでログインすれば、サービスを利用できます。

ディズニープラスはこんなサービス

ディズニープラス

出典元:Disney+ (ディズニープラス)

「ディズニープラス」ではディズニー、ピクサー、マーベル、スター・ウォーズ、ナショナル ジオグラフィック、スターの映画・ドラマが見放題の動画配信サービスです。

独占配信作品や、オリジナル作品も充実しており、ファンには嬉しいラインナップ。ディズニー関連作品が見放題なのは「ディズニープラス」だけ!

新たにスターが加わったことで『ウォーキング・デッド』や『SPY×FAMILY』など、人気の海外ドラマやアニメも楽しめるようになり、子どもから大人まで満足できるラインナップを誇ります。

作品数 16,000以上
月額料金(税込) スタンダードプラン:1,140円(※1)
プレミアムプラン:1,520円(※2)
Hulu | ディズニープラス・スタンダードセットプラン:1,490円(※3)
Hulu | ディズニープラス・プレミアムセットプラン:1,740円(※3)
無料お試し期間 なし
ダウンロード機能
有料レンタル(PPV) ×
同時視聴 2台(スタンダードプラン)
4台(プレミアムプラン)
支払方法 クレジットカード
携帯キャリア決済(ドコモ払い)
App Store決済
Google Play決済
PayPal
Amazonアプリ内決済
口座振替(※3)
運営会社 ウォルト・ディズニー・ジャパン株式会社
こんな人におすすめ ディズニー、ピクサー、スター・ウォーズ、マーベル、ナショナル ジオグラフィック、スターいずれかが大好きな人

※1 年額11,400円(税込)
※2 年額15,200円(税込)
※3 2025年5月1日に料金改定。スタンダードセットは1,690円、プレミアムセットは1,990円に値上げ
※4 J:COM経由で登録した場合に限る

ディズニープラス登録に関するよくある質問【FAQ】

ディズニープラスに登録する前に確認することはある?
「ディズニープラス」の登録は、dアカウントを持っているかどうかによって登録方法・利用できる支払い方法が変わります。

詳細は記事内「ディズニープラスに登録・入会する前の注意点」を確認してください。
ディズニープラスに無料期間はある?
残念ながら、「ディズニープラス」の無料トライアルは廃止されています。現在は、登録後すぐに月額料金が発生するので気をつけましょう。
ディズニープラスは解約後、どのくらいの期間動画を視聴できる?
「ディズニープラス」は解約すると、即座に動画が視聴できなくなってしまいます。どのタイミングで料金を支払ったかは関係ありません。

仮に月額料金を支払った次の日に解約しても、他の動画配信サービスなら「次の料金請求日までなら動画が視聴できる」ケースも珍しくありません。ですが「ディズニープラス」の場合は、同じ感覚で解約すると約1ヶ月分の料金を損してしまいます

登録の段階から月額料金の請求日をしっかりと確認し、請求が発生する直前に解約手続きを行うことをおすすめします。
ディズニープラスの解約・退会方法は?
登録したサイトからの解約が必須です。ドコモ経由で登録した場合、dアカウントから解約手続きを行います。公式サイトからは解約できません。
ディズニープラスに対応しているデバイスは?テレビ以外でも観られる?
・ウェブブラウザ

・スマートフォン/タブレット
└iPhone、iPad、iPod touchのTV AppとApp Store
└Androidスマートフォンとタブレット
└Amazon Fireタブレット(Fire OS 5.0以上)
└Windows 10およびWindows 11搭載のタブレットとパソコン

・テレビデバイス
└Amazon Fire TV
└Apple TV 4KとApple TV HDのTV AppとApp Store
└Chromecast
└PlayStation
└Xbox
└Android TVデバイス
└Hisense(VIDDA 2018年以降発売のスマートテレビ)
└WebOSを搭載したLGスマートテレビ
└Panasonic スマートテレビ(2017年以降発売の4Kビエラ)
└東芝テレビ レグザ(2018年以降発売のスマートテレビ)
1アカウントで台数は何台(何人)まで観られるの?
1アカウントあたり4台(4人)まで同時視聴が可能となっています。家族で共有できるので人数が多いほどお得になります。

1人─990円
2人─445円
3人─330円
4人─247.5円

ただし、同じ作品を別のデバイスで同時に観ることはできません。タイミングをずらして視聴する必要があります。
ディズニープラスに登録できないケースは?
登録できないときは、以下のような原因が考えられます。

地域制限: 一部の国や地域ではディズニープラスのサービスが提供されていない場合があります。

支払い情報のエラー: クレジットカード情報や支払い方法に誤りがある場合、登録が完了しないことがあります。

年齢制限: ディズニープラスは一定の年齢以上のユーザーを対象としているため、年齢制限に引っかかることが考えられます。

既に登録済みのメールアドレス: 同じメールアドレスでの複数登録はできないため、既に登録済みのメールアドレスを使用している場合はエラーとなります。

システムの障害: ディズニープラスのサーバーやシステムに一時的な障害が発生している場合、登録ができないことがあります。

不正アクセスの疑い: セキュリティ上の理由から、不正なアクセスや不正な操作が疑われる場合、登録がブロックされることがあります。

利用規約違反: 過去にディズニープラスの利用規約に違反したことがある場合、再登録が制限されることが考えられます。

ネットワークの問題: ご利用のインターネット環境に問題がある場合、登録ページにアクセスできないことがあります。

ブラウザやアプリの問題: 一部のブラウザやアプリのバージョンでは、登録ページが正しく表示されないことがあります。

キャッシュやクッキーの問題: ブラウザのキャッシュやクッキーの情報が原因で、登録ページにエラーが発生することが考えられます。

これらの理由の中から、具体的な状況に合わせて適切な対処を行うことで、問題を解決することができるでしょう。
ディズニープラスにログインできないケースは?
アプリを再起動する
端末を再起動する
アプリのアップデートがないか確認する
インターネット通信環境を確認する
サービス側で不具合が起きていないか確認する

ディズニープラスはドコモから加入するとお得

「ディズニープラス」は実質1か月無料で利用できたり、「ディズニーDX」の限定コンテンツや特典を受けたりできる、ドコモから登録するのがおすすめ!

dアカウントは、ドコモユーザーでなくても作成できるので、お得な特典を利用できるドコモから登録しましょう。

こちらの記事もおすすめ
2025年2月~3月初旬配信の韓国ドラマおすすめ6選 復讐から恋愛、学園ものまで 注目作は『善意の戦争』
成宮寛貴が8年ぶり俳優復帰! 3/27放送開始のABEMA「死ぬほど愛して」で魅せる圧巻の演技に注目

TAG