映画やドラマを手軽に楽しむには動画配信サービスがぴったりですが、「登録したいけどクレジットカードがない」と悩んでいる方は意外と多いものです。
しかし多くの動画配信サービスはクレジットカードだけでなく、さまざまな支払い方法を用意しているので、クレジットカードを使わずに登録することが可能です。
本記事では動画配信サービス9社の支払い方法、作品数、月額料金などを徹底比較! 自分に合った支払い方法で動画配信サービスを楽しんでください。
※記事内の価格はすべて税込です
![](https://appliv-domestic.akamaized.net/v1/400x/s1bb/s3-ap-northeast-1.amazonaws.com/img.app-liv.jp/articles/132965/12690844_1625027999_035976600_0_1200_888.jpeg)
![](https://appliv-domestic.akamaized.net/v1/400x/s1bb/s3-ap-northeast-1.amazonaws.com/img.app-liv.jp/articles/132965/12690844_1625027999_035976600_0_1200_888.jpeg)
動画配信サービス9社の支払い方法比較 クレジットカードなしでも登録可能
最終更新日:2023年10月04日
動画配信サービスの支払い方法まとめ
動画配信サービスの支払い方法はクレジットカードだけではありません。さまざまな支払い方法に柔軟に対応しているので、クレジットカードを持っていない方でも登録して視聴することができます。
動画配信サービスでのおもな支払い方法は、以下のとおりです。
動画配信サービスでのおもな支払い方法
- クレジットカード
- デビットカード
- キャリア決済(docomo、au、ソフトバンク、ワイモバイル)
- プリペイドカード
- PayPal
- Yahoo!ウォレット
- Apple ID決済(iTunes Store、App Store)
- Google Play決済
- あと払いペイディ
- PayPay
- Amazon Pay
動画配信サービスごとの支払い方法を比較
動画配信サービス9社の支払い方法を表にまとめました。すべての動画配信サービスがクレジットカード以外の支払い方法を用意しています。
クレジットカード | キャリア決済 | デビットカード | プリペイドカード | Pay Pal | Google Play決済 | Apple ID決済 (iTunes Store App Store) |
PayPay | その他支払い方法 | |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
Netflix | ○ | - | ○ | ○ | - | - | - | ○ | パートナー経由決済 バーチャルカード |
U-NEXT | ○ | ○ | - | ○ | - | ○ | - | - | 楽天ペイ Amazon決済 Apple ID |
Hulu | ○ | ○ | ◯ 一部のVisaデビットカード | - | ○ | ◯ | ○ | ○ | LINEペイ Amazonアプリ内決済 Huluチケット Yahoo!ウォレットなど |
WATCHA | ○ | ○ | ○ | - | - | ◯ | ◯ | - | - |
dアニメストア | ○ | ○ d払いのみ | - | - | - | ◯ | ◯ | - | dポイント (有料作品やグッズの支払いのみ) |
ディズニープラス | ○ | - | ◯ | ○ | ○ | ◯ | ○ | - | - |
Amazonプライム・ビデオ | ○ | ○ | ○ | - | - | - | - | ○ | あと払いペイディ Amazonギフト券 パートナーポイントプログラム |
Lemino | ○ | ○ d払いのみ | - | ○ | - | - | - | - | dポイント |
FODプレミアム | ○ | ○ | - | - | - | ◯ | ○ | ◯ | Amazon Pay auPAY 楽天ペイなど |
※2024年3月時点の情報をもとに作成
おもな動画配信サービスの特徴・概要
次に、動画配信サービス9社の見放題作品数、月額料金、無料期間などを表にしました。支払い方法とあわせて動画配信サービス選びの参考にしてください。
見放題作品数 | 月額料金 | 無料期間 | 画質 | DL機能 | 請求基準日 | 有料レンタル | |
---|---|---|---|---|---|---|---|
Netflix | 非公開 | 790円~ | - | SD/HD/フルHD/4K UHD | ○ | 登録した日付 | - |
U-NEXT | 見放題32万本以上 | 2,189円 | 31日 | フルHD/4K UHD | ○ | 毎月1日 | ○ |
Hulu | 14万本以上 | 1,026円 | ‐ | HD/フルHD/4K UHD | ○ | 登録した日付 | ○ |
WATCHA | 非公開 | 869円~ | 1ヶ月 | HD/フルHD | ○ | 有料プランが始まった日(登録日) | - |
dアニメストア | 5,700本以上 | 550円 | 31日間 App Store/Google Playでの購入の場合は14日間 | SD/HD/フルHD | ○ | 毎月1日 | ○ |
ディズニープラス | 21,000本以上 | 990円~ | - | HD/フルHD/4K UHD | ○ | 登録した日付 | - |
Amazonプライム・ビデオ | 非公開 | 600円 | 30日間 | SD/HD/フルHD/4K UHD | ○ | 無料期間が終了した翌日の日付 | ◯ |
Lemino | 18万本以上 | 990円 | 31日間 | 標準/高画質/最高画質 | ○ | 毎月1日 | ◯ |
FODプレミアム | 8万本以上 | 976円 | - | SD/HD | ◯ | 登録した日 | ◯ |
※2024年3月時点の情報をもとに作成
Netflix
![「Netflix」トップページ](https://appliv-domestic.akamaized.net/v1/900x/s1bb/s3-ap-northeast-1.amazonaws.com/img.app-liv.jp/articles/132965/17084500_1695367791_069628100_0_1774_968.png)
出典元:Netflix
Netflixの支払い方法
- クレジットカード
Visa/Mastercard/American Express/Diners club/JCB
- デビットカード
Visa/Mastercard/American Express/Diners club/JCB
- バーチャルカード
一部利用できない場合あり
- プリペイドカード
Visa/Mastercard/American Express/JCB
- Netflixプリペイド・ギフトカード
- PayPay
- パートナー経由の支払い
コミュファ光/J:COM/Softbankなど
「Netflix(ネットフリックス)」は、クレジットカードだけでなくデビットカードも使用可能です。バーチャルカードにも対応していますが、種類によっては支払いができないこともあるので注意しましょう。
また「Netflix」の支払いに特化したNetflixプリペイド・ギフトカードも使用できます。コンビニや家電量販店、オンラインショップなどで販売しており、現金で購入可能です。
Netflixプリペイド・ギフトカードの券種は2,000円、3,500円、5,000円、10,000円、30,000円のほかに、セブン-イレブンやAmazonで販売されているバリアブルがあります。バリアブルは2,000円~30,000円の間であれば1円単位の好きな金額で購入できます。
![「Netflix」のプリペイド・ギフトカード](https://appliv-domestic.akamaized.net/v1/900x/s1bb/s3-ap-northeast-1.amazonaws.com/img.app-liv.jp/articles/132965/17084500_1695368990_039036300_0_1831_926.png)
出典元:Netflix
そのほか「Netflix」は、パートナー経由での支払いにも対応しています。日本ケーブルテレビ事業者、J:COM、Softbank、コミュファ光、eo光ネット、大阪ガス、QTネットなど多くのサービスとの合算支払いが可能です。
詳しくは公式サイト「Netflixのお支払い方法」をチェックしてみてください。
作品数 | 非公開 |
---|---|
月額料金 (税込) |
広告つきスタンダード 890円(フルHD) スタンダード 1,590円(フルHD) プレミアム 2,290円(UHD 4K) |
無料お試し期間 | なし |
ダウンロード機能 | 〇 |
有料レンタル(PPV) | × |
同時視聴 | 最大4台※ |
支払い方法 | クレジットカード デビットカード バーチャルカード プリペイドカード Netflixプリペイド・ギフトカード PayPay パートナー課金(J:COM、SoftBankなど) |
運営会社 | Netflix, Inc. |
こんな人におすすめ | 海外ドラマが好き Netflixオリジナル作品を観たい |
※プランによって異なります
※料金は税込です
Netflixについて詳しく知りたい方はこちら
U-NEXT
![「U-NEXT」トップページ](https://appliv-domestic.akamaized.net/v1/900x/s1bb/s3-ap-northeast-1.amazonaws.com/img.app-liv.jp/articles/132965/17084125_1695867616_094066500_0_1890_836.png)
出典元:U-NEXT
U-NEXTの支払い方法
- クレジットカード
Visa/Mastercard/American Express/Diners club/JCB
- キャリア決済
docomo/au/Softbank/ワイモバイル
- 楽天ペイ
- Amazon Pay
- Apple ID決済(iTunes Store、App Store)
- Google Play決済
- ギフトコード/U-NEXTカード
「U-NEXT(ユーネクスト)」ではクレジットカードのほか、楽天ペイにも対応しています。楽天ペイは楽天銀行口座から直接チャージができるので、クレジットカードを持っていない方はこの方法を利用しましょう。
またギフトコードが記載されたU-NEXTカードからの支払いも可能です。コンビニや家電量販店、ドラッグストアなどで販売されており、クレジットカードを使わずに購入できます。
![U-NEXTカード](https://appliv-domestic.akamaized.net/v1/900x/s1bb/s3-ap-northeast-1.amazonaws.com/img.app-liv.jp/articles/132965/17084500_1692338743_085776300_0_1853_895.png)
出典元:U-NEXT
「U-NEXT」はキャリア決済にも対応しているので、携帯電話料金と請求を一本化することができます。月額料金だけでなくポイントチャージの支払いも可能なので、有料作品を視聴する場合はあらかじめポイントをチャージしておきましょう。
さらに「Amazon Fire TV」や「Fire TV Stick」などの端末からの視聴であれば、Amazon Payでの支払いも可能です。
そのほかiOSデバイスを使用している場合は、Apple IDに課金をすることで支払いができます。ただしApple IDでの支払いは月額料金2,400円となり、通常の月額料金2,189円より高額になるという点に注意しましょう。
作品数 | 見放題30万本以上 |
---|---|
月額料金 | 2,189円(税込)※1 |
無料お試し期間 | 31日間 ※2 |
ダウンロード機能 | 〇 |
有料レンタル(PPV) | 〇 |
同時視聴台数 | 4台 ※3 |
支払方法 | クレジットカード キャリア決済 楽天ペイ Amazon.co.jp Apple ID GooglePlay ギフトコード/U-NEXTカード(プリペイドカード) |
運営会社 | 株式会社U-NEXT |
こんな人におすすめ | 見放題に加えて新作映画も観たい 具体的にどの作品を観たいか決まっていない 雑誌やコミックなど、幅広く楽しみたい |
※1:iOS版アプリから登録した場合は2,400円(税込)。Webからの登録がおすすめ
※2:iOS版アプリから登録した場合は1ヵ月(翌月の登録日と同日に課金発生。登録月より翌月の日数が少ない場合は日数が繰り上げに。少し損をする場合がある)
※3:親アカウント1つ、子アカウント3つでの同時視聴。同じ作品の同時再生不可。
U-NEXTについて詳しく知りたい方はこちら
Hulu
![「Hulu」トップページ](https://appliv-domestic.akamaized.net/v1/900x/s1bb/s3-ap-northeast-1.amazonaws.com/img.app-liv.jp/articles/132965/17084500_1695370473_033772900_0_1833_921.png)
出典元:Hulu
Huluの支払い方法
- クレジットカード
Visa/Mastercard/American Express/Diners club/JCB及び一部のVisaデビットカード
- PayPay
- LINE Pay
- キャリア決済
docomo/au/Softbank/ワイモバイル
- Apple ID決済(iTunes Store、App Store)
- Google Play決済
- PayPal
- Amazonアプリ内決済
- Huluチケット
- その他事業者による決済
mineoオプションサービス/ケーブルテレビ決済/eo オプションサービスなど
「Hulu(フールー)」では、クレジットカードの他に各種キャリア決済に対応しています。PayPal(ペイパル)の支払いもできるので、デビットカードや銀行口座をPayPalに登録しておけば、クレジットカード不要で登録が可能です。
またコンビニや家電量販店、オンラインショップなどで販売されているHuluチケットでも支払いができます。現金で購入可能のため、クレジットカードを持っていない方におすすめです。
Huluチケットには1ヶ月分・3ヶ月分・選択式の3種類があり、選択式は1ヶ月・3ヶ月・5ヶ月の中から選ぶことができます。
チケットの種類は、Huluチケット(コード)記載のカードタイプ、店舗端末でHuluチケット(コード)を発行するプリントタイプ、オンライン購入・ポイント交換でHuluチケット(コード)を発行するコードタイプがあります。
![「Huluチケット」のページ](https://appliv-domestic.akamaized.net/v1/900x/s1bb/s3-ap-northeast-1.amazonaws.com/img.app-liv.jp/articles/132965/17084500_1692339273_016284300_0_1341_821.png)
出典元:Hulu
「Hulu」はLINE Pay(ラインペイ)での支払いにも対応しています。LINE Payは銀行口座やセブン銀行ATMなどからチャージができるので、クレジットカードを使用せずに登録可能です。
さらに「Fire TVシリーズ」の端末からは、Amazonアプリ内決済を使った決済が利用可能。またiOSデバイス、「Apple TV」ではApple ID決済(iTunes Store)が利用できます。プロバイダーや格安SIMなどの事業者から決済もできるので、請求を一本化したい方におすすめです。
作品数 | 14万本以上 |
---|---|
月額料金(税込) | 通常 1,026円(※1) Disney+スタンダートセットプラン 1,490円 Disney+プレミアムセットプラン 1,740円 |
無料お試し期間 | なし |
ダウンロード機能 | 〇 |
有料レンタル(PPV) | 〇 |
同時視聴 | 最大4台(※2) |
支払方法 | クレジットカード キャリア決済 PayPal Huluチケット(プリペイドカード) PayPay LINE Pay iTunes Store決済 Google Play 決済 Yahoo! ウォレット Amazon アプリ内決済 など |
運営会社 | HJホールディングス株式会社 |
こんな人におすすめ | 国内ドラマ・バラエティが好き Huluオリジナル作品を観たい テレビのように流し見したい |
※1 iTunes Store決済の場合は月額1,050円
※2 同じ作品は最大2台まで
Huluについて詳しく知りたい方はこちら
WATCHA
![「WATCHA」トップページ](https://appliv-domestic.akamaized.net/v1/900x/s1bb/s3-ap-northeast-1.amazonaws.com/img.app-liv.jp/articles/132965/17084500_1695372613_042600800_0_1862_981.png)
出典元:WATCHA
WATCHAの支払い方法
- クレジットカード
Visa/Mastercard/American Express/Diners club/JCB
- デビットカード
Visa/Mastercard/American Express/Diners club/JCB
- キャリア決済
docomo/au/Softbank/ワイモバイル
- Apple ID決済(iTunes Store、App Store)
- Google Play決済
「WATCHA(ウォッチャ)」はクレジットカードだけでなくデビットカードでも支払いができます。デビットカードであれば15歳もしくは16歳から作れるので、クレジットカードが作れない高校生などにおすすめです。
また、Google Play決済でも支払いは可能です。Google Playギフトカードはコンビニや薬局、スーパーなどで販売されており、クレジットカードを持っていない方でも購入できます。
また、「WATCHA」はApple ID決済にも対応しています。Appleギフトカードはコンビニや家電量販店などで販売されているので、クレジットカードを使わずに購入可能です。
しかしApple ID決済の場合、ほかの支払方法よりも月額料金がやや高くなります。ベーシックプランは869円が880円に、プレミアムプランは1,320円が1,350円になるので注意しましょう。
そのほかキャリア決済にも対応しているので、携帯電話料金と一本化したい方におすすめの支払い方法です。
作品数 | 非公開 |
---|---|
月額料金 | ベーシック:869円(税込) プレミアム:1,320円(税込) |
無料お試し期間 | 1ヵ月 |
ダウンロード機能 | 〇 |
有料レンタル(PPV) | ◯ |
同時視聴 | 4台 ※ |
支払方法 | クレジットカード キャリア決済 iTunes Store決済 Google Playストア決済 デビットカード |
運営会社 | 株式会社Watcha Japan |
こんな人におすすめ | 毎月たくさんの映画を観ている人 素敵な映画に出会いたい人 映画選びにいつも悩む人 |
※プレミアムプランのみ
WATCHAについて詳しく知りたい方はこちら
dアニメストア
![「dアニメストア」トップページ](https://appliv-domestic.akamaized.net/v1/900x/s1bb/s3-ap-northeast-1.amazonaws.com/img.app-liv.jp/articles/132965/17084500_1695607357_070603600_0_1652_993.png)
出典元:dアニメストア
dアニメストアの支払い方法
- d払い(電話料金合算)
- クレジットカード
Visa/Mastercard/American Express/JCB
- dポイント
- Apple ID決済(iTunes Store、App Store)
- Google Play決済
「dアニメストア」ではクレジットカード払いに対応していますが、海外発行のクレジットカードやデビットカードは使えません。クレジットカードを使わずに「dアニメストア」を視聴したいドコモユーザーは、d払い(電話料金合算)を利用するのがおすすめです。
またアプリから登録するとApple ID決済やGoogle Play決済になるため、デビットカードやアプリ内口座の残高などが使えて便利です。ただしアプリ入会の場合は月額料金が月額650円になるので注意してください。
ドコモユーザー以外の方がクレジットカードを使わずに「dアニメストア」を視聴したい場合は、「dアニメストア ニコニコ支店」もしくは「dアニメストア for Prime Video」を利用するという方法もあります。
![「dアニメストア ニコニコ支店」トップページ](https://appliv-domestic.akamaized.net/v1/900x/s1bb/s3-ap-northeast-1.amazonaws.com/img.app-liv.jp/articles/132965/17084500_1695607979_068102700_0_1836_1000.png)
出典元:dアニメストア ニコニコ支店
「dアニメストア ニコニコ支店」はニコニコ動画内にある有料チャンネルのひとつで、クレジットカードだけでなくキャリア決済、PayPalでの支払いに対応しています。月額料金はdアニメストアと同様に550円です。
また「dアニメストア for Prime Video」はAmazonプライム登録者向けのサービスで、クレジットカードのほかにデビットカードやキャリア決済、Amazonギフト券が使えます。
「dアニメストア for Prime Video」の月額料金も550円ですが、別途Amazonプライム月額料金600円が必要です。
作品数 | 6,000以上 ※1 |
---|---|
月額料金 | 550円(税込)※2 |
無料お試し期間 | 31日間 ※3 |
ダウンロード機能 | 〇 ※4 |
有料レンタル(PPV) | 〇 |
同時視聴 | 不可 |
支払方法 | クレジットカード ドコモ ケータイ払い |
運営会社 | 株式会社ドコモ・アニメストア |
こんな人におすすめ | アニメの新作をすぐチェックしたい 映画やドラマは観ない |
※1 見放題対象外コンテンツがあります
※2 契約日・解約日に関わらず、毎月1日~末日までの1か月分の料金が発生します。別途通信料その他レンタル料金等サービスによっては別料金が発生します
※3 初回31日間無料(31日経過後は自動継続となり、その月から月額料金全額がかかります)
※4 対応デバイスやご視聴条件など詳しくはdアニメストアのホームページをご確認ください。ダウンロードはWi-Fiを利用して行うことをお勧めします。一部作品はダウンロード対象外となります
dアニメストアについて詳しく知りたい方はこちら
ディズニープラス
Disney+ (ディズニープラス)の支払い方法
- クレジットカード
Visa/Mastercard/JCB/American Express/Diners Club
- PayPal
- Apple ID決済(iTune Store、App Store)
- Google Play決済
- Amazon Pay
- ディズニープラス プリペイドカード
- d払い(電話料金合算)
- パートナー決済
J:COM、Hulu(Disney+セットプラン)
「Disney+ (ディズニープラス)」は、クレジットカード払いに対応しています。公式ページから入会した場合はPayPalも利用できます。
クレジットカードを使わずに支払うのであれば、d払い(電話料金合算)を利用しましょう。これによって携帯電話料金との一本化もできます。
また、アプリから入会することでApple ID決済を利用することもできますが、その際はスタンダードプランの月額料金が1,000円になるので注意しましょう。
作品数 | 16,000以上 |
---|---|
月額料金(税込) | スタンダードプラン:990円(※1) プレミアムプラン:1,320円(※2) Hulu | ディズニープラス・スタンダードセットプラン:1,490円 Hulu | ディズニープラス・プレミアムセットプラン:1,740円 |
無料お試し期間 | なし |
ダウンロード機能 | 〇 |
有料レンタル(PPV) | なし |
同時視聴 |
2台(スタンダードプラン) 4台(プレミアムプラン) |
支払方法 | クレジットカード 携帯キャリア決済(ドコモ払い) App Store決済 Google Play決済 PayPal Amazonアプリ内決済 口座振替(※3) |
運営会社 | ウォルト・ディズニー・ジャパン株式会社 |
こんな人におすすめ | ディズニー、ピクサー、スター・ウォーズ、マーベル、ナショナル ジオグラフィック、スターいずれかが大好きな人 |
※1 App Store経由のみ月額1,000円(税込)、年額9,900円(税込)
※2 年額13,200円(税込)
※3 J:COM経由で登録した場合に限る
ディズニープラスについて詳しく知りたい方はこちら
Amazonプライム・ビデオ
![「Amazonプライム・ビデオ」無料体験表示画面](https://appliv-domestic.akamaized.net/v1/900x/s1bb/s3-ap-northeast-1.amazonaws.com/img.app-liv.jp/articles/132965/17084500_1693367163_015222500_0_1828_1006.png)
出典元:Amazonプライム・ビデオ
Amazonプライム・ビデオの支払い方法
- クレジットカード
Visa/Mastercard/JCB/American Express/Diners Club
- デビットカード
- キャリア決済
docomo/au/Softbank/ワイモバイル
- あと払いペイディ
- Amazonギフトカード
- パートナーポイントプログラム(JCBのOki Dokiポイント)
- PayPay
「Amazonプライム・ビデオ」はクレジットカードだけでなく、デビットカードで支払うこともできます。また、携帯電話料金と一本化をするのであればキャリア決済がおすすめです。
「Amazonギフト券」は「Amazonプライム・ビデオ」の支払いにも利用できます。「Amazonギフト券」はコンビニやドラッグストアでも販売されており、クレジットカードを使わずに現金で購入可能です。
![「あと払い (ペイディ)」トップページ](https://appliv-domestic.akamaized.net/v1/900x/s1bb/s3-ap-northeast-1.amazonaws.com/img.app-liv.jp/articles/132965/17084500_1694496734_023517800_0_1877_935.png)
出典元:Paidy
さらに「Amazonプライム・ビデオ」は、「あと払いペイディ」にも対応しています。コンビニや銀行振込で翌月10日までに支払いをすればよいので、支払うタイミングを自分で決められるという点も嬉しいところです。
パートナーポイントプログラムとは、JCBカードを使用することで貯まる「Oki Dokiポイント」を使った支払い方法です。なお、利用する際はこちらのページから事前に登録が必要となります。
![JCBのパートナーポイントプログラム画面](https://appliv-domestic.akamaized.net/v1/900x/s1bb/s3-ap-northeast-1.amazonaws.com/img.app-liv.jp/articles/132965/17084500_1694496980_097609700_0_1756_960.png)
出典元:JCBカード
作品数 | 非公開 |
---|---|
月額料金 | 600円 (学生は300円) |
無料お試し期間 | 30日間 (学生は6ヶ月間) |
ダウンロード機能 | 〇 |
有料レンタル(PPV) | 〇 |
同時視聴 | 3台 ※ |
支払方法 | クレジットカード 携帯決済 PayPay あと払い (ペイディ) Amazonギフト券(プリペイドカード) パートナーポイントプログラム(JCBのOki Dokiポイント) |
運営会社 | Amazon.com Inc. |
こんな人におすすめ | 動画・音楽・電子書籍を幅広く楽しむ 料金を抑えたい |
※同じ作品は最大2台まで。
Amazonプライム・ビデオについて詳しく知りたい方はこちら
Lemino
![「Lemino」トップページ](https://appliv-domestic.akamaized.net/v1/900x/s1bb/s3-ap-northeast-1.amazonaws.com/img.app-liv.jp/articles/132965/17084500_1692342199_062359200_0_1868_1004.png)
出典元:Lemino
Leminoの支払い方法
- d払い(電話料金合算)
- クレジットカード
Visa/Mastercard/JCB/American Express
- dポイント
「Lemino(レミノ)」(旧dTV)はクレジットカード払いができますが、デビットカードには対応していないので注意しましょう。クレジットカードを持っていないドコモユーザーでしたら、d払い(電話料金合算)をおすすめします。
なお、クレジットカードブランドのうちDiners Clubは利用できないので気をつけましょう。
作品数 | 18万本以上 |
---|---|
月額料金 | 990円(税込) |
無料お試し期間 | 31日間 |
ダウンロード機能 | 〇 |
有料レンタル(PPV) | 〇 |
同時視聴 | 4台(※) |
支払方法 | クレジットカード 電話料金合算払い(ドコモのみ) dポイント充当 アプリ内課金(App Store/Google Play) Leminoプレミアムプリペイドカード |
運営会社 | 株式会社NTTドコモ |
こんな人におすすめ | 独占配信作品が気になる 韓流・華流が好き |
※同作品の同時視聴は不可
FODプレミアム
![FODプレミアム](https://appliv-domestic.akamaized.net/v1/900x/s1bb/s3-ap-northeast-1.amazonaws.com/img.app-liv.jp/articles/132965/17084500_1695615404_059685500_0_1853_994.png)
出典元:FODプレミアム
FODプレミアムの支払い方法
- クレジットカード
Visa/Mastercard/JCB/American Express/Diners Club
- Apple ID決済(iTunes Store、App Store)
- Google Play決済
- Amazon Pay
- キャリア決済
docomo/UQ mobile/Softbank
- 楽天ペイ
- あと払いペイディ
- ケーブルテレビ決済
- au Pay
「FODプレミアム」はクレジットカードだけでなく、Amazon Payに対応しています。Amazon Payはデビットカードが使えるので、クレジットカードは不要です。
また、Apple ID決済にも対応しており、Appleギフトカードでも支払い可能です。コンビニや家電量販店で現金で購入できるので、クレジットカードを持っていない方も安心です。
ただしApple ID決済の場合は、通常の月額料金が976円のところ、980円になってしまいます。4円の差ですが気になる方は注意しましょう。
作品数 | 10万本以上 |
---|---|
月額料金 | 976円(税込) |
無料お試し期間 | なし |
ダウンロード機能 | 〇 |
有料レンタル(PPV) | 〇 |
同時視聴 | 不可 |
支払方法 | クレジットカード PayPay Amazon決済 キャリア決済 iTunes Store 決済 Google Play課金 楽天ペイ あと払いペイディ CATV局払い |
運営会社 | 株式会社フジテレビジョン |
こんな人におすすめ | フジテレビのドラマが好き |
FODプレミアムについて詳しく知りたい方はこちら
動画配信サービスはクレジットカード不要でも楽しめる
どの動画配信サービスもクレジットカード以外の支払い方法を用意しているので、クレジットカードを持っていない方も安心して登録ができます。
キャリア決済を利用すれば請求の一本化も可能。多様な支払い方法があれば、個人情報の漏えいを気にする方も安心して決済サービスを選べます。
自分のライフスタイルに合わせた支払い方法で動画配信サービスを楽しみましょう。
こちらの記事もおすすめ