「Disney+ (ディズニープラス)」をできるだけお得に楽しみたい方へ。
実は、JCBのクレジットカードやデビットカードの特典を使うことで、最大5ヵ月も実質無料で利用できる方法があるのをご存じですか?
本記事では、初回無料体験の仕組みから、裏技的な活用法までわかりやすく解説。「見たかったあの作品を今すぐ観たい!」という方は必見です。


ディズニープラスを無料で試す方法 実質5ヵ月無料で楽しむこともできる!
最終更新日:2025年08月28日

ディズニー、ピクサー、マーベル、スター・ウォーズの名作から最新作まで、子どもから大人まで夢中になれる作品が勢ぞろい。
リビングで一緒に笑って泣いて感動する時間が、何よりの思い出になる。毎日の特別なひとときを「手軽に」そして「お得に」。

ディズニープラスを無料で楽しむ方法
全ユーザー向けの無料体験は終了しましたが、現在は一部の対象者限定で無料体験のキャンペーンが提供される場合があります。
開催中の無料体験キャンペーン
【実質最大5ヵ月無料】JCBのクレジットカード・デビットカードを持っている人
出典元:ディズニープラス
今、もっとも熱いのがこちらの、JCBカードを持っていると実質最大5ヵ月間ディズニープラス スタンダードが無料で見放題になるキャンペーンです。
スタンダード年額プラン(初年度)が通常11,400円 → 7,980円の30%OFF、スタンダード月額プランが3ヵ月間50%OFFの570円/月で楽しめます。
キャンペーン対象者
- 35で始まるJCBカードをお持ちの人
- ディズニープラスに新規登録する人
キャンペーン利用方法
- キャンペーンページにアクセス
- カードの最初の4桁をサイト内で入力
- メールアドレスを入力して新規登録
キャンペーン期間
- 2025年4月23日~2026年4月22日
公式に問い合わせて確認したところ、カードはJCBが直接発行したものではなくてもOKでした。たとえば、JCBのマークがついた楽天カードもキャンペーンの対象です。
また、クレジットカードだけでなくデビットカードでも問題ありません。

▲ディズニープラスの公式チャットに問い合わせた
対象者がかなり広いため、ディズニープラスを無料体験したいと思っている人は今がチャンスです。
持ってない人も、最短5分で発行できるJCBのクレジットカードがあるので、発行してもよいかもしれません。
【3か月無料】「J:COM TV」か「J:COM NET」を利用している人
出典:J:COM
J:COM経由でディズニープラスに新規登録すると、3か月間の無料体験が利用できます。
キャンペーン対象者
- 「J:COM TV」か「J:COM NET」の利用者および新規加入者
- J:COM経由でのディズニープラス利用が初めての人
キャンペーン利用方法
- キャンペーンページにアクセス
- J:COMのサービスに登録のうえ、ディズニープラスに申し込み
キャンペーン期間
- 終了日未定
J:COMのケーブルテレビか光回線への契約が必要なので、気軽に体験するには不向きです。すでにJ:COMのサービスを利用していれば、検討してもよいでしょう。
【補足】過去に開催された無料体験キャンペーン
キャンペーン対象者 | 無料期間 | 開催期間 |
---|---|---|
JCBカード会員 | 2か月間 | 2024年7月23日~2025年4月22日 |
イオンカード会員 | 2か月間 | 2023年5月25日~12月25日 |
イオン公式アプリ会員 | 6日間 | 2023年5月25日~10月31日 |
JCBカード会員 | 2か月間 | 2023年4月28日~12月31日 |
ポイント還元で「実質無料」にする裏ワザ
現在のディズニープラスに無料体験はありませんが、初回登録時にポイント還元を受けられる方法があります。
この方法を利用すれば、月額料金(1,140円)以上の価値のあるポイントが還元されるため、実質的に無料でディズニープラスを利用できるといえるでしょう。
利用可能なポイント還元
ドコモ経由で登録すれば、料金1か月分のdポイントが還元
出典:ドコモ公式
ドコモからディズニープラスに契約すると、料金1か月分のdポイントが翌月に付与されます。なお、ドコモ経由で契約しても観られる作品は変わりません。
還元されるポイント数
- スタンダードプラン入会:1,140pt
- プレミアムプラン入会:1,520pt
このキャンペーンは、ドコモ回線に契約していなくても、特設ページ経由で申し込めば誰でもポイントが還元されます。
dポイントはコンビニやドラッグストアなどで、1ポイント=1円で利用可能。ディズニープラスに1か月の料金を支払っても、ポイントで買い物することで取り戻せます。
ポイント還元までの手順
- 特設サイトでエントリーボタンを押す
- dアカウントを作成(ログイン)する
- ドコモ経由で入会手続を行う
- 翌月下旬にポイントが付与される
筆者が試したところ、dアカウントは3分ほど、ディズニープラスへの入会も5分程度だったので、所要時間は10分未満。今すぐディズニープラスを実質無料で視聴したい人におすすめです。
ポイントサイト経由で登録すれば、1~3か月分のポイントが還元
「モッピー」や「ハピタス」のようなポイントサイト経由で、ディズニープラスに登録することでもポイント還元が受けられます。
出典元:モッピー 公式
還元されるポイントは1,000~3,000円くらいなので、月額料金に換算すると1~3か月分です。なお、使うポイントサイトや登録タイミングによってポイントは変動します。
※2025年8月時点の情報です。タイミングによって獲得ポイントは変動するため、最新の情報は各ポイントサイトでご確認ください。
獲得したポイントは、各ポイントサイト内から現金・電子マネー・ギフト券・マイルなどに交換できます。
ポイント還元までの手順
- ポイントサイトに無料会員登録
- ポイントサイトからディズニープラスに登録
- 1~2か月後にポイントが付与される
- ポイントを現金や電子マネーに交換
ポイントサイトのなかには、10ポイント=1円で分かりにくかったり、たくさんポイントを集めないと交換できなかったりと、初心者にはおすすめしづらいサイトもあります。
おすすめのポイントサイトは会員数1,200万人以上の「モッピー」です。1ポイント=1円で分かりやすく、主要な交換先に500円から交換できますよ。
無料体験できなくてもディズニープラスに登録するべき?
ディズニープラスは現在、無料体験をキャンペーン限定でしか実施していません。ポイント還元を利用して実質無料にする方法もありますが、手間がかかると感じる人も多いでしょう。
では、無料体験がなくてもディズニープラスに登録すべきなのでしょうか?
ディズニープラスは、ディズニーやピクサー、マーベルなどのオリジナル作品が楽しめる唯一のサービスです。これらを見放題で視聴できるサービスは他にありません。
月額1,140円で1か月だけ利用して解約することも可能なので、無料体験がなくても試す価値はありますよ。
ディズニープラスには月額プラン以外の「お得な」プランがある
ディズニープラスの料金プランは、月額1,140円の「スタンダードプラン」と、月額1,520円の「プレミアムプラン」が有名ですが、実は他のお得なプランが存在します。
プラン | 料金 | 特徴 |
---|---|---|
スタンダードプラン | 月額1,140円 | 全コンテンツが見放題 |
年額11,400円 | 月額より2ヵ月分お得 | |
プレミアムプラン | 月額1,520円 | 4K・立体音響に対応 |
年額15,200円 | 月額より2ヵ月分お得 | |
Huluセットプラン | 月額1,690円~ | Huluのコンテンツも見放題 |
ABEMAプレミアム セットプラン |
月額1,470円~ | ABEMAプレミアムのコンテンツも見放題 |
DMMセットプラン | 月額1,390円~ | DMM TVのコンテンツも見放題 |
※ドコモから登録した場合は年額プランはありません。
スタンダードプラン・プレミアムプランともに、月額よりも2か月分お得な「年額プラン(※)」があります。年間契約なのでお試しでの利用するのはおすすめできませんが、継続利用する場合は検討しましょう。
Huluセットプランは、Huluとディズニープラスの両方が見放題になるプラン。別々で契約するよりも500円ほどお得です。
ABEMAプレミアムセットプランは、ABEMAプレミアムとディズニープラスの両方が見放題になるプラン。別々で契約するよりも600円ほどお得です。
※ドコモから登録した場合は年額プランはありません。
ディズニープラスの無料期間中に楽しめること
ディズニープラスは、無料期間でも有料期間でも、視聴できる作品や利用できる機能に差はありません。たとえば次のような楽しみ方ができます。
21,000本のアニメ・ドラマ・映画・独占配信が見放題
ディズニー
他の動画配信サービスでは有料の作品が、いつでも・何度でも見放題! ディズニー好きはもちろん、BTSのドキュメンタリーもディズニーブランドのオリジナル作品です。
ピクサー
世界的ヒット作「トイ・ストーリー」「モンスターズ・インク」や大人も涙する「リメンバー・ミー」など、最新CG技術と個性的なキャラクターで独特の世界を生み出し続ける、名作ぞろいのブランドです。
マーベル
「キャプテン・アメリカ」「ガーディアンズ・オブ・ギャラクシー」などの人気作品を次々と世に送り出し続けているブランド。ヒーローが集結した「アベンジャーズ」は何度でも楽しめる不朽の名作です!

スター・ウォーズ
エピソード1〜9までのメインシリーズはもちろん、スピンオフやアニメまで幅広い作品が勢揃い!シリーズ初となるドラマ作品など、ディズニープラスでしか見られないオリジナル作品も配信中です。

ナショナル ジオグラフィック
自宅にいながら歴史をさかのぼり、世界の絶景を歩き回り、神秘的な深海に足を踏み入れたり……。人間・自然・科学の奥深さを鮮やかに描き出した、ディズニーでは一風変わった作品ぞろいのブランドです。
スター
ディズニーに新たな風を吹かせた、2021年10月27日に追加されたばかりの新ブランド。K-POPスターや韓国の人気俳優が出演する話題作をはじめ、アジア圏のオリジナル作品を多数配信中です!

ドコモ経由なら「ディズニーDX」が利用可能
「ディズニーDX」は、ドコモ経由でディズニープラスに入会した人だけが利用できるアプリ。
ディズニーストアの割引や、dポイントがもらえるなどのお得な特典、映画の制作秘話やトリビアなど、ディズニープラスをより深く楽しむことができるサービスです。
ディズニーDXの特徴
- ディズニーの優待/割引特典
- 非売品グッズなどのプレゼントキャンペーン
- dポイントがお得にもらえるキャンペーン
- 人気作品のレビューチェック
- 制作秘話・メイキングなどの特別映像
- 最新情報・トリビア情報などをお届け
- 季節に合わせた壁紙などのデジタルコンテンツ
これらさまざまなサービスを無料で利用できます。ドコモ経由で入会した人はぜひ、ディズニーDXアプリもダウンロードしてみてください!
無料視聴の登録方法を画像付きで解説
ディズニープラスの無料視聴に登録する方法を画像付きで解説します。ここではドコモユーザー以外の人が、ドコモ経由で実質1ヵ月無料に申し込む手順を紹介します。
dアカウントを持っていない人は、先にドコモ公式サイトの新規作成ガイドを参考に作成しておきましょう。
-
STEP1
申し込みページトップでプランを選び「入会する」をタップ
-
STEP2
dアカウントのログインページに遷移するのでログインする
-
STEP3
クレジットカード情報を入力して「確認画面へ」をタップ
-
STEP4
「利用規約/注意事項に同意する」にチェックを入れて「申込内容を確認する」をタップ
-
STEP5
内容に誤りがなければ「申込みを完了する」をタップ
-
STEP6
この画面になったら「次へ」をタップ
-
STEP7
ディズニープラスの利用手続きに移行するので、赤枠部分をタップ
-
STEP8
dアカウントと紐づいているメールアドレスを入力し、パスワードを入力してログイン
-
STEP9
この画面になったらディズニープラスの利用登録完了
-
STEP10
アカウントページでも確認できる
ドコモ経由で実質1ヵ月無料で視聴するための登録手順は以上です。手続きはすべてWEB版でおこなうため、少し面倒ですがアプリを使う場合はこのあとインストールして、もう一度同じメールアドレス・パスワードでログインする必要があります。
ディズニープラス無料視聴の解約・退会方法

「ディズニープラス」は、いつでも好きなタイミングで解約・退会ができます。
ただし、登録サイトからの解約が必要となるため、「ドコモ経由」「J:COM経由」でディズニープラスに加入している人は、該当するサイトから手続きを行いましょう。
また、「ディズニープラス」公式サイトから直接登録している場合でも、スマホとパソコンでは解約方法が異なります。スマホの場合はアプリからの手続きが必須のため、事前の準備が必要です。
下記ページでは、それぞれの登録方法にあわせた解約・退会方法を画像付きで解説しているので、参考にしてください。

ディズニープラス無料視聴に関するよくある質問【Q&A】
- ディズニープラスを無料視聴する方法は?
- ディズニープラスを無料で視聴するには以下のような方法があります。
●JCBカードでの登録で実質最大5ヵ月無料
●J:COM経由で最大3ヵ月無料
- 無料視聴後に料金が発生するタイミングは?
- ドコモ経由・J:COM経由で入会した人は、無料視聴可能な期間が終了した翌日から、1ヵ月分の料金が発生します。
無料期間が終わるのは月の最終日なので、その翌月1日から料金がかかると思っておきましょう。無料視聴だけで解約する人は、無料期間終了月の最終日に忘れずに解約手続きをしましょう。
- 無料期間中でもダウンロードしてオフライン再生できる?
- 無料期間中でも、スタンダード、プレミアムいずれも無制限にダウンロード可能。ダウンロードした作品はオフライン再生できます。
