無料でアニメが見られるサービスをお探しではありませんか? 実は、アニメは「見逃し放送配信サイト」や「動画配信サービス(VOD)の無料体験」などを利用することで、無料で楽しむことができます。

そこで本記事では無料でアニメを見るのにおすすめな10サイトをまとめました。現在テレビで放送中のアニメは「見逃し番組配信サイト」などで無料視聴することが可能です。

さらに記事後半では「無料体験可能」で「アニメが豊富」な動画配信サービス6社もピックアップしています。14日間〜1ヵ月程度、対象アニメが無料で見放題になるので、一気見にもおすすめです!

このページはアフィリエイト広告を利用しています。
動画配信サービスを徹底比較!
【19社比較】動画配信サービスおすすめ人気ランキング サブスク料金の安さ無料期間などを調査

無料でアニメを見られる動画配信サイト10選

今期アニメの見逃し配信など、月額料金を支払わずに無料でアニメを見られる動画配信サービスは、以下の10サイトです。

無料でアニメを見られる動画配信サイト10選

特徴 運営 詳細
ABEMA オリジナルのニュース番組や生配信、ドラマが多数。 株式会社AbemaTV 詳細を見る
Nアニメ 民放テレビ局の約400番組が対象。番組放送終了から約7日間無料で視聴可能。 株式会社ドワンゴ 詳細を見る
TVer 民放テレビ局の約400番組が対象。番組放送終了から約7日間無料で視聴可能。 株式会社TVer 詳細を見る
FOD フジテレビの動画配信サービス。無料では見逃し配信を視聴可能。 株式会社フジテレビジョン 詳細を見る
NHKプラス 総合・Eテレの番組を放送終了後、約1週間(最長2週間)無料で視聴可能。 NHK 詳細を見る
日テレ無料 日本テレビで放送された番組の一部を無料で視聴可能。 日本テレビ放送網株式会社 詳細を見る
TBS FREE TBS系で放送された番組の一部を無料で視聴可能。 株式会社TBSテレビ 詳細を見る
テレ朝動画 テレビ朝日系で放送された番組の一部を無料で視聴可能。 株式会社テレビ朝日 詳細を見る
テレ東BIZ テレビ東京・BSテレ東で放送された番組の一部を無料で視聴可能。 株式会社テレビ東京 詳細を見る
MBS動画イズム MBSで放送された番組の一部を無料で視聴可能。 株式会社毎日放送 詳細を見る

ABEMA(アベマ)

ABEMAのアニメページ

「ABEMA」は、最新のアニメを無料で視聴できる動画配信サービスとして、多くのアニメファンに支持されています。特に2025年春クールでは、地上波放送よりも早く、または同時に放送される作品が多く登場し、注目を集めています。

たとえば、宮廷ミステリーの『薬屋のひとりごと』第2期や、人気シリーズ『ウマ娘 シンデレラグレイ』、新たな展開を迎える『機動戦士Gundam GQuuuuuuX』など、話題作が勢ぞろいしています。

さらに、ABEMAは24時間アニメチャンネルを放送しており、最新作から懐かしの名作まで、幅広いジャンルのアニメを無料で楽しめる環境を提供。ABEMAオリジナルの声優番組や、過去のアニメ作品も視聴できるので、アニメ好きにとって視聴の幅を広げるための最適なサービスと言えます。

ABEMA でアニメを見る

Nアニメ

Nアニメ

「Nアニメ」は、ニコニコが運営するアニメ総合情報サイト。アニメ本編や声優動画の配信をはじめ、新作ニュース、生放送、マンガ、イラストなど、アニメに関するあらゆるコンテンツをひと通り楽しめるのが魅力です。

最新作や話題作のラインナップも充実しており、2025年春シーズンだけでも『ウィッチウォッチ』や『忍者と殺し屋のふたりぐらし』など、50本以上のタイトルを配信中。無料会員でも第1話と最新話を視聴できる点は大きなメリットです。

すべての話数を制限なく楽しみたい方は、月額790円のプレミアム会員になることで、より充実した視聴体験が可能に。また、最新作だけでなく、過去の名作や無料配信中の作品も豊富に揃っているため、無料会員のままでも存分にアニメを満喫できます。

アニメファンにうれしい、情報と動画が一体となったサービスです。

作品数 非公開
dアニメストア支店:5,400本以上
月額料金
(税込)
プレミアム会員:790円
dアニメストア支店:550円
無料お試し期間 なし
ダウンロード機能
有料レンタル(PPV)
同時視聴 不可
支払い方法 クレジットカード
あと払い(ペイディ)
PayPal
Apple Account支払い
Google Play定期購入
docomoコンテンツ決済
auかんたん決済
ソフトバンク
まとめて支払い・ワイモバイルまとめて支払い
WebMoney
モリタポでのプレミアムチケット交換
運営会社 株式会社ドワンゴ
こんな人におすすめ ニコニコ動画が好きな人
コメントを見ながら視聴したい
Nアニメ でアニメを見る

TVer(ティーバー)

TVerのアニメページ

「TVer(ティーバー)」は、民放各局が制作したテレビ番組を無料で視聴できる動画配信サービス。会員登録不要・追加課金無しなので、サイトへ行けばすぐにアニメを観ることができます。

TVerは『ワンピース』や『名探偵コナン』といった人気作品や最新アニメの最新放送回を無料で配信中。スマホやPCで簡単に視聴できるので、どこでも気軽に見逃した最新アニメを楽しむことができます。放送後すぐにチェックしたい方にも最適です。

TVer でアニメを見る

FOD(エフオーディ)

FODのアニメページ

「FOD(フジテレビオンデマンド)」は、フジテレビが運営する動画配信サービスで、『ハイキュー!!』や『86―エイティシックス―』など150作品以上のアニメ第1話を無料で視聴することができます。

また、FODプレミアムに加入すれば、10万本以上の作品が見放題! FODは、フジテレビの公式サービスであるため、安心して利用できます。

FOD でアニメを見る

NHKプラス

NHKプラスのアニメページ

「NHKプラス」は、NHKの総合テレビやEテレの番組を放送と同時に、また放送後7日間は無料で視聴できるサービスです。

総合・Eテレの見逃し配信限定なので、視聴できるアニメは限られていますが、『おじゃる丸』『忍たま乱太郎』『あはれ!名作くん』『はなかっぱ』といったキッズ向けアニメは多く、子どもと楽しみたい方におすすめです。

NHKプラス でアニメを見る

日テレ無料

日テレ無料のアニメページ

「日テレ無料」は、最新アニメを一部無料で楽しめる魅力的なサービスです。『アポカリプスホテル』や『Aランクパーティを離脱した俺は、元教え子たちと迷宮深部を目指す。』などの今期アニメのほかに、『美味しんぼ』や『YAWARA!』などの名作が配信されています。

アカウント作成不要で、すぐに視聴できるのが嬉しいポイント。通勤・通学中のスキマ時間にぴったりです。

日テレ無料 でアニメを見る

TBS FREE(ティービーエスフリー)

TBS FREEのアニメページ

「TBS FREE」は、TBS系番組の見逃し配信サイト。他サービスと比べて配信されているアニメは少なく、最新アニメに関しては『ロックは淑女の嗜みでして』と『地縛少年花子くん』の2作品のみです。

TBS FREE でアニメを見る

テレ朝動画

テレ朝動画のアニメ・特撮ページ

「テレ朝動画」は『仮面ライダー』や『プリキュア』シリーズのラインナップが豊富! 家族みんなで楽しめる定番の特撮や魔法少女アニメの第1話や最新話が無料配信されています。

また、定額制パックに加入すれば『ドラえもん』や『クレヨンしんちゃん』などの懐かしい作品も見放題。ファミリー層から特撮ファン、アニメ好きまで、誰もが満足できるコンテンツが勢ぞろいです。

テレ朝動画 でアニメを見る

テレ東BIZ

テレ東BIZのアニメページ

「テレ東BIZ(テレビ東京ビジネスオンデマンド)」は、主に経済情報を提供する動画配信サービスですが、アニメ関連のコンテンツも一部視聴可能です。

『ポケットモンスター』や『SAKAMOTO DAYS』などテレビ東京系列で放送されたアニメを中心に見逃し配信が行われています。

テレ東BIZ でアニメを見る

MBS動画イズム

MBS動画イズムのアニメページ

「MBS動画イズム」は、MBSで放送された見逃し番組を視聴できるサービス。『ウィッチウォッチ』や『WIND BREAKER Season 2』といった最新アニメの最新話だけでなく、『シャングリラ・フロンティア』『彼女、お借りまします』など、多数の過去アニメの「第1話」が無料配信されています。

MBS動画イズム でアニメを見る

【無料体験OK】アニメの見られる動画配信サービス(VOD)6選

月額制の動画配信サービス(VOD)で「アニメを取り扱っている」かつ「無料体験期間を設けている」サービスを6社まとめました。

【無料体験OK】アニメを見られる動画配信サービス(VOD)6選

無料体験期間 月額料金(税込) 運営 詳細
U-NEXT 31日間 2,189円 株式会社U-NEXT 詳細を見る
Amazon
プライム・ビデオ
30日間 600円 Amazon.com, Inc. 詳細を見る
DMM TV 14日間 550円 合同会社DMM.com 詳細を見る
dアニメストア 31日間 550円 株式会社NTTドコモ 詳細を見る
アニメ放題 1ヵ月間 440円 株式会社U-NEXT 詳細を見る
Lemino 31日間 990円 株式会社NTTドコモ 詳細を見る

上記サービスの無料体験期間を利用すれば、1話だけでなく、まるごと全話無料で楽しむことが可能です。以下では、各社それぞれの魅力や詳細についてご紹介します。

U-NEXT(ユーネクスト)

U-NEXTのトップページ

U-NEXTは、最新作から人気作品・名作までアニメ作品の見放題作品数が7,000本以上と圧倒的なラインナップを誇る動画配信サービスです。また、U-NEXTでしか観られない劇場版やOVAなどの作品も取り扱っており、長期間の利用でも飽きずに楽しめます。

まずは31日間の無料トライアルで、U-NEXTの魅力を体験してみてはいかがでしょうか? きっとあなたのお気に入りの作品が見つかるはずです。

作品数 見放題32万本以上
月額料金 2,189円(税込)※1
無料お試し期間 31日間 ※2
ダウンロード機能
有料レンタル(PPV)
同時視聴台数 4台 ※3
支払方法 クレジットカード
キャリア決済
楽天ペイ
Amazon.co.jp
Apple ID
GooglePlay
ギフトコード/U-NEXTカード(プリペイドカード)
運営会社 株式会社U-NEXT HOLDINGS
こんな人におすすめ 見放題に加えて新作映画も観たい
具体的にどの作品を観たいか決まっていない
雑誌やコミックなど、幅広く楽しみたい

※1:iOS版アプリから登録した場合は2,400円(税込)。Webからの登録がおすすめ
※2:iOS版アプリから登録した場合は1ヵ月(翌月の登録日と同日に課金発生。登録月より翌月の日数が少ない場合は日数が繰り上げに。少し損をする場合がある)
※3:親アカウント1つ、子アカウント3つでの同時視聴。同じ作品の同時再生不可。

31日間無料でアニメを見る
『U-NEXT』のおすすめアニメについて詳しく見る
ジャンル別・U-NEXTで見放題のアニメ55選 コナン、鬼滅、かぐや様…人気作が多数!

Amazonプライム・ビデオ

Amazonプライム・ビデオの紹介ページ

「Amazonプライム・ビデオ」は、最新作から定番の名作まで、アニメファンの心を掴んで離さないコンテンツが満載の動画配信サービスです。地上波先行配信や最速配信をおこなっており、話題の新作アニメを他のサービスよりも早く楽しめます。

今期アニメだと『機動戦士Gundam GQuuuuuuX(ジークアクス)』が国内最速配信されており、放送終了後すぐにAmazonプライム・ビデオで視聴可能です。

この記事は読んだ?
『ガンダムジークアクス』のネタバレ・考察・結末予想 マチュの正体は消えたララァ・スン?
作品数 非公開
月額料金 600円
(学生は300円)
無料お試し期間 30日間
(学生は6ヶ月間)
ダウンロード機能
有料レンタル(PPV)
同時視聴 3台 ※
支払方法 クレジットカード
携帯決済
PayPay
あと払い (ペイディ)
Amazonギフト券(プリペイドカード)
パートナーポイントプログラム(JCBのOki Dokiポイント)
運営会社 Amazon.com Inc.
こんな人におすすめ 動画・音楽・電子書籍を幅広く楽しむ
料金を抑えたい

※同じ作品は最大2台まで。

30日間無料でアニメを見る

DMM TV

DMM TV

DMM TVは、たったの月額550円で最新作から名作まで、豊富なアニメラインアップが魅力。人気アニメの続編や劇場版、さらには見逃してしまった過去の名作も、全話一気見できるので、好きなアニメを存分に楽しむことができます。

特に、新作アニメの先行配信に関しては、最新話をいち早くチェックできるのが大きなポイントです。これにより、放送後の盛り上がりを一足先に楽しめます。

作品数 見放題19万本以上
月額料金(※1) 550円(税込)
Disney+スタンダードセットプラン:1,390円
Disney+プレミアムセットプラン:1,690円
無料お試し期間 14日間
ダウンロード機能
有料レンタル(PPV)
同時視聴台数 4台(※2)
支払方法 クレジットカード
キャリア決済
DMMポイント
Amazonアプリ内課金
運営会社 合同会社DMM.com
こんな人におすすめ DMM関連サービスを使っている
アニメが好き

※1 App Store、Google Playからの登録は月額650円
※2 同じ作品の同時視聴は不可

14日間無料でアニメを見る

dアニメストア

dアニメストアのトップページ

dアニメストアは、月額550円(税込)で6,000作品以上のアニメが見放題の、国内最大級のアニメ専門動画配信サービスです。最新作から名作、深夜アニメ、劇場版、OVAまで幅広いジャンルを網羅しており、アニメファンにとっては欠かせない存在です。

さらに、オープニングスキップや倍速再生などの便利な機能も搭載しており、快適にアニメを見ることができます。

※契約日・解約日に関わらず、毎月1日~末日までの1ヵ月分の料金が発生。別途通信料その他レンタル料金等サービスによっては別料金が発生します。

作品数 6,000以上 ※1
月額料金 550円(税込)※2
無料お試し期間 31日間 ※3
ダウンロード機能 〇 ※4
有料レンタル(PPV)
同時視聴 不可
支払方法 クレジットカード
ドコモ ケータイ払い
運営会社 株式会社ドコモ・アニメストア
こんな人におすすめ アニメの新作をすぐチェックしたい
映画やドラマは観ない

※1 見放題対象外コンテンツがあります
※2 契約日・解約日に関わらず、毎月1日~末日までの1か月分の料金が発生します。別途通信料その他レンタル料金等サービスによっては別料金が発生します
※3 初回31日間無料(31日経過後は自動継続となり、その月から月額料金全額がかかります)
※4 対応デバイスやご視聴条件など詳しくはdアニメストアのホームページをご確認ください。ダウンロードはWi-Fiを利用して行うことをお勧めします。一部作品はダウンロード対象外となります

31日間無料でアニメを見る

アニメ放題

アニメ放題

アニメ放題は、月額440円(税込)で4,600本以上のアニメ作品を見放題で楽しめる、アニメ専門の動画配信サービス。月額わずか440円にもかかわらず、最新作から過去の名作、劇場版、OVA、2.5次元舞台映像まで、ジャンルを問わず豊富なラインナップが揃ってるのが魅力です。

現在はソフトバンクユーザーのみが登録可能で、ドコモやauなどソフトバンク以外のキャリアを利用している方は登録できません。

作品数 4,600本以上
月額料金
(税込)
440円
無料お試し期間 1ヵ月間
ダウンロード機能
有料レンタル(PPV)
同時視聴 不可
支払い方法 ソフトバンクまとめて支払い
運営会社 株式会社U-NEXT
こんな人におすすめ ソフトバンクユーザー
コスパ良くアニメだけを観たい
1ヵ月間無料でアニメを見る

Lemino

Lemino

「Lemino(レミノ)」は、豊富なコンテンツと多彩なジャンルで、アニメファンにも大満足の動画配信サービスです。月額料金で視聴できる作品数は数千本以上、最新アニメからクラシックな名作まで、幅広いラインナップが揃っています。

特に、アニメの充実度が際立ち、『ワンピース』『名探偵コナン』『チキンラン』『ウォレスとグルミット』など国内外の人気アニメも多く配信されています。

作品数 18万本以上
月額料金 990円(税込)
無料お試し期間 31日間
ダウンロード機能
有料レンタル(PPV)
同時視聴 4台(※)
支払方法 クレジットカード
電話料金合算払い(ドコモのみ)
dポイント充当
アプリ内課金(App Store/Google Play)
Leminoプレミアムプリペイドカード
運営会社 株式会社NTTドコモ
こんな人におすすめ 独占配信作品が気になる
韓流・華流が好き

※同作品の同時視聴は不可

31日間無料でアニメを見る

無料でアニメを見るときのポイント

無料でアニメを見るときは、次の4つのポイントに注意してサービスを選びましょう。

無料でアニメを見るときのポイント

  • スマホ・タブレットで見るならアプリ対応したサービスを選ぶ
  • VODの無料体験にはクレジットカードの登録が必要
  • 課金をしたくない場合は体験期間中の解約を忘れずに
  • アニメが違法アップロードされたサイトは利用しない

スマホ・タブレットで見るならアプリ対応したサービスを選ぶ

スマホやタブレットでアニメを見るなら、専用アプリのあるサービスを選ぶのがおすすめ。再生プレーヤーが使いやすかったり「マイリスト機能」や「オフライン再生機能」など便利機能が用意されていたりするためです。

今回ご紹介した見逃し配信サイト・動画配信サービスにはすべて、専用アプリが用意されています。利用の際にはぜひ、お使いの端末にアプリをダウンロードしてみてください。

VODの無料体験にはクレジットカードの登録が必要

一般的に、月額制のVODを契約する際は、無料体験の加入時であってもクレジットカード情報の入力が必須となります。体験期間終了後、自動的に月額料金を引き落とすためです。

課金をしたくない場合は体験期間中の解約を忘れずに

VODの無料期間を利用し、料金を払いたくない場合は、必ず期間中に解約手続きを行いましょう。基本的にほとんどのVODでは、体験期間中に解約すれば違約金は発生しません(事前にチェックはしておきましょう)。

そのため、契約前に「無料体験期間の終了日」をチェックし、カレンダーやリマインダーにメモしておくのがおすすめです。

アニメが違法アップロードされたサイトは利用しない

動画が違法アップロードされている、いわゆる「違法サイト」の利用はNGです。アニメに限らず、映画やドラマなど、通常お金を払わないと見られない作品が視聴できるサイトは利用してはいけません。

とくに、違法サイトから動画をダウンロードして、その動画を販売したり、公開したりすることは犯罪となります。また、怪しいサイトを利用すると、危険なウイルスに感染してしまう可能性もあるので要注意です。

今回、本記事でご紹介した動画サイト・配信サービスはすべて、安心できる運営会社のもとで提供されています。有料サービスでもお試し期間を利用すれば無料で楽しめるので、ルールを守って楽しみましょう!

VODの無料体験を利用してアニメを一気見しよう!

見逃し配信サイトを使えば、放送中のアニメ最新話を無料で見ることができます。話題のアニメを見るなら、「TVer」や「ABEMA」など月額料金を掛けずに利用できるサービスがおすすめです。

また、月額制の動画配信サービス(VOD)で無料体験に加入すれば、お金をかけずに「一気見」することも可能。本記事で紹介した6社のVODで無料体験することで、期間中は好きなだけアニメを楽しめます。

こちらの記事もおすすめ
【2025年】おすすめアニメランキングTOP10&人気作品40選+α 定番も隠れた名作も
【2025年最新】日常系アニメのおすすめ33選! ほのぼのストーリーに癒やされよう

TAG