世界的ヒットを記録したNetflixシリーズ「イカゲーム」シーズン3(最終シーズン)が、2025年6月27日(金)からNetflixで世界独占配信される。前シーズンを見終わってから、物語の行方が気になって仕方がない人も多いはずだ。
この記事では、さらなる盛り上がりが予想される最終シーズンに向けて、勝手に「日本版をやるならどのキャストで観たい?」を妄想でご紹介!(笑)独断と偏見で紹介していくので、ぜひライトな気持ちで、楽しみながら読んでみてほしい。


もしイカゲームが日本で実写化したら? 理想のキャスト妄想してみた【最終シーズン6月27日~】
最終更新日:2025年04月24日

ソン・ギフン:大泉洋 or 生田斗真
イ・ジョンジェが演じたギフンは言わずと知れた物語の主人公で、失業中かつギャンブル癖があり、イカゲームに参加。シーズン1のラストではせっかくゲームから解放されたはずだったのに、シーズン2ではまた渦中へと戻っていった。シーズン3でどう終結していくのか気になる!
もし日本版があるなら、コメディもシリアスもこなし、「情けないけど人間味ある」感じがハマりそうな大泉洋を推薦! イメージは異なるものの、イケメン寄りに方向性をシフトするなら生田斗真もハマりそう(笑)。
スカウトマン:向井理
コン・ユが演じたイカゲームの“謎のスカウトマン”は、ギフンに最初に「イカゲーム」を紹介するキャラクター。登場シーンは決して多くはないものの、深く印象に残る役どころ!
もし日本版があるなら、過去にはスーツ姿で知的な役も演じている向井理が似合いそう。味付け次第で“善”にも“悪”にも振れる雰囲気や、清潔感×ミステリアス感の絶妙なバランスが推薦理由! 単純にスカウトマンのスーツ姿もばっちり似合いそう(笑)。
ファン・イノ(フロントマン):玉木宏
イ・ビョンホンが演じているフロントマンは、表向きには冷酷で非情だが、根っこには人間的な複雑な感情を抱えていそうなキャラクター。もし日本版を作るなら、ミステリアスで低音ボイスも印象的な玉木宏がハマりそう。整った顔立ちが逆に“無機質な怖さ”を表現するのにぴったりに思えるし、あのフロントマンの衣装を身に着けているのも、違和感なくイメージしやすい!
チョンべ:松尾諭
主人公ギフンを信頼し、ギャンブル仲間でもある呑気なキャラクター、チョンベ(イ・ソファン)。もし日本版があるなら松尾諭が似合いそう! ムードメーカーな雰囲気もあり、人間臭くだらしなくて、でも根は善人そう…といった役どころをうまく演じてくれそう。
カン・セビョク:平手友梨奈
シーズン1に登場したセビョクは脱北者のゲーム参加者で、感情が表に見えづらいキャラクター。もし日本版があるなら、平手友梨奈がハマり役? 何も言わなくても目に「背景」が出てきそうな“静かな強さ”があり、言葉少なに過去を背負っているキャラクターが似合いそう!

ジヨン:唐田エリカ
イ・ユミが演じたジヨンは、人生に絶望し、どこか達観しているところがあるようなキャラクター。シーズン1ではゲーム中にセビョクと交流を深めた。
もし日本版があるなら、唐田エリカが似合いそう! 透明感の中にどこか危うさがあり、明るい青春を過ごしてこなかった役どころをうまく演じてくれると勝手に予想。
デホ:鈴木亮平
カン・ハヌルが演じたデホは元海兵隊員で、マッチョで親しみやすいキャラクター。もし日本版イカゲームが製作されるなら、鈴木亮平がハマりそう! 過去作でもトレーニングを重ねるなどしてビジュアルイメージもきっちり寄せてくるなど、役作りに定評のある鈴木。肉体的な強さが際立つキャラクターがビジュアル的にもハマりそうだし、ゲームで生き残るために冷静な面を見せたり、過去に何を抱えていそうなところがあったり、役の持つ多面的な部分をうまく表現してくれることと勝手に期待!
サノス:三山凌輝
T.O.Pが演じるシーズン2のゲーム参加者サノスは、有名ラッパーという設定のキャラクター。残酷さや暴走感みたいなものを三山凌輝がうまく表現してくれそう。ビジュアルイメージも結構近い?
ジュニ:永野芽郁
シーズン2でゲームに参加した妊婦のジュニは、永野芽郁が似合いそうな予感。妊婦でありながらゲームに参加してる時点でめちゃくちゃ過酷な状況にいるジュニ。泣いたかと思えば逞しさを見せる場面もあり、普通の可愛い女の子っぽさ×サバイバル本能みたいなところを絶妙に表現してくれそう!
待望のイカゲーム最終シーズンは6月27日(金)から配信!
多くの人が心待ちにしている「イカゲーム」の最終シーズンは、いよいよ2025年6月27日(金)からNetflixで世界独占配信がスタート! 盛り上がりに反して「話題に乗り遅れた」という人は今からでもシーズン1から試してに観てみては? また、6月末の最旬シーズンに向けてまだ時間があるので、おさらいしておくのもアリかも。
作品数 | 非公開 |
---|---|
月額料金 (税込) |
広告つきスタンダード 890円(フルHD) スタンダード 1,590円(フルHD) プレミアム 2,290円(UHD 4K) |
無料お試し期間 | なし |
ダウンロード機能 | 〇 |
有料レンタル(PPV) | × |
同時視聴 | 最大4台※ |
支払い方法 | クレジットカード デビットカード バーチャルカード プリペイドカード Netflixプリペイド・ギフトカード PayPay パートナー課金(J:COM、SoftBankなど) |
運営会社 | Netflix, Inc. |
こんな人におすすめ | 海外ドラマが好き Netflixオリジナル作品を観たい |
※プランによって異なります
※料金は税込です

TAG
