• VOD STREAM
  • 作品
  • アニメ
  • 『鬼滅の刃』のアニメ配信はどこで見れる? 全話無料視聴できるサービスまとめ

大ヒットアニメ『鬼滅の刃』は、2019年のテレビ放送開始以来社会現象を巻き起こし、劇場版は国内興行収入歴代1位を記録!

原作漫画は完結していますが、アニメシリーズは現在第4期「柱稽古編」まで制作・放送されており、さらに最終章となる「無限城編」が劇場版三部作で公開。7月18日より「第一章 猗窩座再来」が公開されています。

2025年現在、『鬼滅の刃』のアニメシリーズ(1期~4期「柱稽古編」)は、「U-NEXT」や「DMM TV」など、主要な動画配信サービスで配信中! どの動画サブスクで見られるか、無料視聴する方法や最新情報をまとめて紹介。

忙しい方のために結論を先にまとめると、『鬼滅の刃』を全話見るなら「DMM TV」か「U-NEXT」がおすすめです。

このページはアフィリエイト広告を利用しています。
この記事は読んだ?
【17社比較】動画配信サービスおすすめ人気ランキング サブスク料金の安さ無料期間などを調査

『鬼滅の刃』が全話見放題のおすすめ配信サービス


DMM TV
月額550円とコスパ◎。アニメ1期「竈門炭治郎 立志編」から最新4期「柱稽古編」までと劇場版『無限列車編』が全て見放題。初回14日間の無料トライアルで全話無料視聴可能。鬼滅ファンにイチ押しのサービスです。

U-NEXT
月額2,189円。見放題作品数No.1の大型サービスで『鬼滅の刃』全シリーズが見放題配信中 。公開中の劇場版『無限城編』第1章のチケットと交換できる1,500ポイントをもらえるキャンペーンも実施中。

上記2サービス以外にも『鬼滅の刃』はAmazonプライム・ビデオ、Netflixなど主要な動画配信サービスほぼ全てで配信されており、テレビアニメ全エピソードおよび劇場版が視聴可能です。

基本的に好きなサービスで見放題視聴できますが、サービスごとに無料体験の有無や特徴が異なるので、自分に合ったものを選ぶとよいでしょう。

『鬼滅の刃』が配信されている主な動画配信サービス一覧

『鬼滅の刃』はテレビアニメ第1期~第4期および「無限列車編」までが各種サービスで配信中です。以下に主な動画配信サービスの配信状況とサービス概要をまとめています。


DMM TV

(第1期~第4期+劇場版)
月額550円
(無料体験14日)

U-NEXT

(第1期~第4期+劇場版)
月額2,189円
(無料体験31日)

Amazon
プライム・ビデオ

(第1期~第4期+劇場版)
月額600円
(無料体験30日)

Netflix

(第1期~第4期+劇場版)
月額890円~
(無料体験なし)

Hulu

(第1期~第4期+劇場版)
月額1,026円
(無料体験なし)

dアニメストア

(第1期~第4期+劇場版)
月額550円
(無料体験31日)

ABEMA
プレミアム

(第1期~第4期+劇場版)
月額580円~
(無料体験なし)

FODプレミアム

(第1期~第4期+劇場版)
月額976円
(無料体験なし)

ディズニープラス

(第1期~第4期+TV版無限列車編のみ)
月額1,140円~
(無料体験なし)

『鬼滅の刃』配信サービス各社の特徴

DMM TV

DMM TV

「DMM TV」は月額550円という格安料金で利用できる動画配信サービス。アニメを中心に見放題作品数約6,200本以上を誇り、声優バラエティ番組や2.5次元舞台、独占配信ドラマなどコンテンツも豊富です。

無料トライアル14日間中に全話無料視聴できるので、『鬼滅の刃』をイッキ見するのに最適です。さらに、鬼滅関連の舞台作品やスペシャルイベント映像も配信されており(舞台版は一部有料レンタル)、鬼滅の世界を余すところなく楽しめます。

作品数 見放題20万本以上
月額料金(※1) 550円(税込)
Disney+スタンダードセットプラン:1,390円
Disney+プレミアムセットプラン:1,690円
無料お試し期間 14日間
ダウンロード機能
有料レンタル(PPV)
同時視聴台数 4台(※2)
支払方法 クレジットカード
キャリア決済
DMMポイント
Amazonアプリ内課金
運営会社 合同会社DMM.com
こんな人におすすめ DMM関連サービスを使っている
アニメが好き

※1 App Store、Google Playからの登録は月額650円
※2 同じ作品の同時視聴は不可

U-NEXT

U-NEXT

「U-NEXT」は見放題作品数が業界No.1の動画配信サービス。月額2,189円と料金は高めですが、その分映画・ドラマ・アニメ・漫画まで幅広いコンテンツが充実しています。

31日間の無料期間中にシリーズをまとめて視聴できるうえ、2025年公開の劇場版『無限城編』第1章を記念して1,500ポイントがもらえるキャンペーンも行われており、ポイントで映画チケットに引き換えることができます。

また、U-NEXTでも鬼滅関連の舞台映像やイベント映像が配信されており(舞台版など)、鬼滅尽くしのコンテンツを楽しめます。

>>『劇場版「鬼滅の刃」無限城編 』第一章 猗窩座再来』のチケット1枚分のポイントがもらえるキャンペーン詳細はこちら

作品数 見放題35万本以上
月額料金 2,189円(税込)※1
無料お試し期間 31日間 ※2
ダウンロード機能
有料レンタル(PPV)
同時視聴台数 4台 ※3
支払方法 クレジットカード
キャリア決済
楽天ペイ
Amazon.co.jp
Apple ID
GooglePlay
ギフトコード/U-NEXTカード(プリペイドカード)
運営会社 株式会社U-NEXT HOLDINGS
こんな人におすすめ 見放題に加えて新作映画も観たい
具体的にどの作品を観たいか決まっていない
雑誌やコミックなど、幅広く楽しみたい

※1:iOS版アプリから登録した場合は2,400円(税込)。Webからの登録がおすすめ
※2:iOS版アプリから登録した場合は1ヵ月(翌月の登録日と同日に課金発生。登録月より翌月の日数が少ない場合は日数が繰り上げに。少し損をする場合がある)
※3:親アカウント1つ、子アカウント3つでの同時視聴。同じ作品の同時再生不可。

Amazonプライム・ビデオ

Amazonプライム・ビデオ

「Amazonプライム・ビデオ」は、大手通販Amazonが提供する動画配信サービスです。Amazonプライム会員(月額600円・年額5,900円)になると利用でき、30日間の無料体験もあります。プライム会員は動画見放題だけでなく、通販のお急ぎ便無料や音楽サービス、電子書籍サービスなど様々な特典が付いてくるのが特徴です。

『鬼滅の刃』はテレビアニメ第1期~第4期および劇場版「無限列車編」まで全話見放題で配信されており、無料期間中に視聴すれば全エピソードを無料で観ることができます。

さらに『鬼滅の刃』関連作品として、テレビ未放送のスペシャルイベント「鬼滅の宴」映像や、舞台『鬼滅の刃』シリーズ(其ノ弐~其ノ参など)も配信されています(※舞台映像は有料レンタル)。

アニメ専門ではありませんが、『鬼滅の刃』のような話題の最新アニメも放送直後に配信されることが多く、テレビで見逃したアニメを補完するのにも便利です。

作品数 非公開
月額料金 600円
(学生は300円)
無料お試し期間 30日間
(学生は6ヶ月間)
ダウンロード機能
有料レンタル(PPV)
同時視聴 3台 ※
支払方法 クレジットカード
携帯決済
PayPay
あと払い (ペイディ)
Amazonギフト券(プリペイドカード)
パートナーポイントプログラム(JCBのOki Dokiポイント)
運営会社 Amazon.com Inc.
こんな人におすすめ 動画・音楽・電子書籍を幅広く楽しむ
料金を抑えたい

※同じ作品は最大2台まで。

Netflix

Netflix

-

作品数 非公開
月額料金
(税込)
広告つきスタンダード 890円(フルHD)
スタンダード 1,590円(フルHD)
プレミアム 2,290円(UHD 4K)
無料お試し期間 なし
ダウンロード機能
有料レンタル(PPV) ×
同時視聴 最大4台※
支払い方法 クレジットカード
デビットカード
バーチャルカード
プリペイドカード
Netflixプリペイド・ギフトカード
PayPay
パートナー課金(J:COM、SoftBankなど)
運営会社 Netflix, Inc.
こんな人におすすめ 海外ドラマが好き
Netflixオリジナル作品を観たい

※プランによって異なります
※料金は税込です

Hulu

Hulu
作品数 14万本以上
月額料金(税込) 通常 1,026円(※1)
Disney+スタンダートセットプラン 1,690円
Disney+プレミアムセットプラン 1,990円
無料お試し期間 なし
ダウンロード機能
有料レンタル(PPV)
同時視聴 最大4台(※2)
支払方法 クレジットカード
キャリア決済
PayPal
Huluチケット(プリペイドカード)
PayPay
LINE Pay
iTunes Store決済
Google Play 決済
Amazon アプリ内決済 など
運営会社 HJホールディングス株式会社
こんな人におすすめ 国内ドラマ・バラエティが好き
Huluオリジナル作品を観たい
テレビのように流し見したい

※1 iTunes Store決済の場合は月額1,050円
※2 同じ作品は最大2台まで

dアニメストア

dアニメストア

「dアニメストア」はNTTドコモが提供するアニメ特化型の動画配信サービスです。月額550円で初回初月(31日間)無料のトライアル付き。ドコモ回線契約が無くても、dアカウント登録で利用可能です。

アニメ専門だけあって見放題のアニメ作品数は約6,000作品以上と国内最大級で、新作アニメの最速・先行配信や2.5次元舞台の中継、ライブ映像、アニソンまで揃う充実ぶりです。

テレビ未放送の「鬼滅の宴」スペシャルイベント映像や舞台『鬼滅の刃』シリーズ(複数公演)も配信されており、関連コンテンツも網羅。『鬼滅の刃』だけでなく色々なアニメを安く楽しみたい人には最適なサービスです。

作品数 6,000以上 ※1
月額料金 550円(税込)※2
無料お試し期間 31日間 ※3
ダウンロード機能 〇 ※4
有料レンタル(PPV)
同時視聴 不可
支払方法 クレジットカード
ドコモ ケータイ払い
運営会社 株式会社ドコモ・アニメストア
こんな人におすすめ アニメの新作をすぐチェックしたい
映画やドラマは観ない

※1 見放題対象外コンテンツがあります
※2 契約日・解約日に関わらず、毎月1日~末日までの1か月分の料金が発生します。別途通信料その他レンタル料金等サービスによっては別料金が発生します
※3 初回31日間無料(31日経過後は自動継続となり、その月から月額料金全額がかかります)
※4 対応デバイスやご視聴条件など詳しくはdアニメストアのホームページをご確認ください。ダウンロードはWi-Fiを利用して行うことをお勧めします。一部作品はダウンロード対象外となります

ABEMAプレミアム

ABEMAプレミアム

「ABEMA(アベマ)プレミアム」は、インターネットテレビ局ABEMAの有料プランです。月額1,080円(広告付きなら580円)で、放送中のテレビアニメやドラマの見逃し配信、ABEMA独自のオリジナル番組や格闘技中継などが見放題で楽しめます。

無料会員でも一部アニメの期間限定配信が視聴可能ですが、『鬼滅の刃』を含む人気作品はプレミアム会員になる必要があります。 ABEMAプレミアムでは『鬼滅の刃』第1期~第4期と劇場版がすべて見放題配信中です。

他にもバラエティやスポーツ中継、将棋・麻雀チャンネルなど独自色の強いコンテンツが多彩。『鬼滅の刃』とあわせてABEMA独自の生放送番組や声優特番も楽しみたい方におすすめです。また、放送中アニメの地上波同時配信や最速配信もあるため、新作アニメの追っかけにも便利です。

作品数 4万本以上
月額料金(税込) 1,080円
広告つき:月額580円
広告つきABEMAプレミアム | Disney+ スタンダード:1,470円~
ABEMAプレミアム | Disney+ スタンダード:1,690円~
無料お試し期間 なし
ダウンロード機能 〇(※1)
有料レンタル(PPV)
同時視聴 最大2台(※2)
支払方法 クレジットカード
キャリア決済
iTunes Store決済
Google Playストア決済
Amazon決済
運営会社 株式会社AbemaTV
こんな人におすすめ ABEMAをよく利用している
ABEMAのオリジナル作品が観たい

※1 広告つきプランの場合、ダウンロード機能は利用不可
※2 広告つきプランは1台、通常プランは2台まで

FODプレミアム

FODプレミアム

「FODプレミアム」は、フジテレビが運営する動画・電子書籍配信サービスです。月額976円(税込)で利用でき、フジテレビ系のドラマやバラエティ、アニメを中心に配信しています。

「FODプレミアム」では『鬼滅の刃』は第1期~第4期と劇場版「無限列車編」を見放題配信しているほか、『鬼滅の刃』のスペシャルイベント「鬼滅の宴」や舞台『鬼滅の刃』シリーズも配信があり(舞台はレンタル課金)、幅広い関連映像が楽しめます。

FODはフジテレビ系アニメ(ノイタミナ作品など)に強く、鬼滅以外にもフジテレビ制作の人気アニメが多数見放題です。また電子書籍サービスも統合されているため、『鬼滅の刃』の原作漫画も読んでポイント還元を受けるといった使い方もできます。

作品数 10万本以上
月額料金
(税込)
976円 ※
無料お試し期間 なし
ダウンロード機能
有料レンタル(PPV)
同時視聴 不可
支払方法 クレジットカード
PayPay
iTunes Store 決済
Google Play課金
Amazon決済
d払い決済
au テレビパックプラン
iTunes Store 決済
Google Play課金
楽天ペイ
あと払いペイディ
CATV局払い
運営会社 株式会社フジテレビジョン
こんな人におすすめ フジテレビのドラマが好き
雑誌もついでに読みたい

※ iTunes Store決済の場合は月額980円

ディズニープラス

ディズニープラス

「ディズニープラス」はディズニー公式の動画配信サービスで、2024年より「スター」ブランドを通じて一般作品の配信も強化。その一環で『鬼滅の刃』TVアニメ全シリーズの配信が順次スタートし、第1期~第4期およびTVアニメ版「無限列車編」が見放題です。ただし、劇場版『無限列車編』は配信されていないなど、一部未配信の作品があります。

「ディズニープラス」は『鬼滅の刃』だけでなくディズニー・ピクサー作品やマーベル映画、スター・ウォーズシリーズ、ナショジオのドキュメンタリーなども楽しめるため、ファンタジーや洋画も好きな方には魅力的な動画配信サービスです。

作品数 21,000以上
月額料金(税込) ・スタンダードプラン:1,140円(※1)
・プレミアムプラン:1,520円(※2)
・Hulu | ディズニープラス セットプラン:1,690円~(※3)
・ABEMAプレミアム | ディズニープラス セットプラン:1,470円~(※3)
・DMM | ディズニープラス セットプラン:1,390円~(※3)
※料金の詳細はコチラの記事を参照してください
無料お試し期間 なし
ダウンロード機能
有料レンタル(PPV) ×
同時視聴 2台(スタンダードプラン)
4台(プレミアムプラン)
支払方法 クレジットカード
携帯キャリア決済(ドコモ払い)
PayPal
PayPay
Amazonアプリ内決済
口座振替(※4)
運営会社 ウォルト・ディズニー・ジャパン株式会社
こんな人におすすめ ディズニー、ピクサー、スター・ウォーズ、マーベル、ナショナル ジオグラフィック、スターいずれかが大好きな人

※1 年額11,400円(税込)
※2 年額15,200円(税込)
※3 セットプラン料金の詳細はこちら
※4 J:COM経由で登録した場合に限る

劇場版『鬼滅の刃 無限城編』最新情報【2025年公開】

2024年に放送された第4期「柱稽古編」の続編となる「無限城編」は、テレビシリーズではなく劇場版アニメ三部作として制作されることが決定。原作漫画の最終決戦にあたるエピソードで、無限城での柱たちvs上弦の鬼との総力戦から、鬼の始祖・鬼舞辻無惨との決着までが描かれる予定です。

劇場版『鬼滅の刃 無限城編』第一章「猗窩座再来」は、上弦の参・猗窩座との再戦をクライマックスに据えた内容で、2025年7月18日より公開スタート。祝日だった7月21日も含む公開4日間で、観客動員516万人、興行収入73.1億円を記録。日本映画史上で初めてオープニング成績、初日成績、単日成績の3つの記録を塗り替える快挙を達成しました。

第二章・第三章も順次公開予定ですが、詳細は未定です。

『鬼滅の刃』シリーズを見る順番は?

初めて『鬼滅の刃』を観る方や、久しぶりに復習する方のために、『鬼滅の刃』アニメシリーズの視聴順(公開順)を紹介。基本的には公開・放送順に視聴するのがおすすめです。

公開順 作品タイトル
1 TVアニメ第1期「竈門炭治郎 立志編」
2 劇場版「無限列車編」
3 TVアニメ版「無限列車編」
4 TVアニメ第2期「遊郭編」
5 TVアニメ第3期「刀鍛冶の里編」
6 TVアニメ第4期「柱稽古編」
7 劇場版三部作「無限城編」

以上の順番で視聴すれば物語の流れを追うことができます。現在(2025年7月時点)は第4期までと劇場版『無限列車編』までが配信中。劇場版『無限城編』は未配信ですが、将来的に各サービスで見放題になる可能性は高いでしょう。

第2期に関しては「遊郭編」の前半にあたる「無限列車編」(テレビ版)が含まれる点だけ注意してください。劇場版と内容が重複するため、どちらか一方を視聴すればOKです。

初見の方は、煉獄杏寿郎の新規エピソードが追加されたテレビ版「無限列車編」から観るのも良いでしょう。

『鬼滅の刃』作品概要とストーリーまとめ

最後に『鬼滅の刃』という作品自体の概要を簡単に振り返ります。舞台は大正時代の日本。主人公の少年・竈門炭治郎(かまど たんじろう)は家族を鬼に惨殺され、唯一生き残った妹の禰󠄀豆子(ねずこ)は鬼に変えられてしまいます。

炭治郎は妹を人間に戻し、家族を殺した鬼を討つために鬼狩りの組織「鬼殺隊」に入隊し、鬼と戦う旅に身を投じます。物語序盤で炭治郎は同期隊士の我妻善逸(あがつま ぜんいつ)や嘴平伊之助(はしびら いのすけ)と出会い、ともに旅する仲間となります。

善逸は臆病ですが稀に桁外れの実力を発揮する雷の呼吸の使い手、伊之助は猪頭をかぶった猪突猛進な剣士で獣の呼吸の使い手です。それぞれ個性的な仲間たちと協力しながら、炭治郎は次々と強力な鬼に立ち向かっていきます。 鬼殺隊には「柱(はしら)」と呼ばれる実力最上位の9人の剣士たちが存在し、炭治郎たちは水柱・冨岡義勇や蟲柱・胡蝶しのぶ、炎柱・煉獄杏寿郎、音柱・宇髄天元、恋柱・甘露寺蜜璃、霞柱・時透無一郎など錚々たる柱たちと交流し、時に彼らの指導を受けながら成長します。

一方、鬼たちを統率するのが唯一無二の始祖の鬼である鬼舞辻無惨(きぶつじ むざん)です。無惨は不死身に近い圧倒的存在で、自らの血を与えて鬼を増やし配下としています。中でも「十二鬼月」と呼ばれる精鋭の鬼たちは、上弦六体・下弦六体で構成され、無惨直属の強敵揃い。

炭治郎たちは累や猗窩座など十二鬼月の鬼と次々に死闘を繰り広げていきます。最終章では鬼殺隊と十二鬼月・無惨との全面戦争が描かれ、クライマックスへとなだれ込んでいきます。 こうしたストーリー展開・キャラクターの魅力、そしてアニメ制作会社ufotableによる映像美や迫力の戦闘シーンが『鬼滅の刃』最大の見どころです。

こちらの記事もおすすめ
【2025年】おすすめアニメランキングTOP10&人気作品40選+α 定番も隠れた名作も
「Netflix」絶対観るべきアニメおすすめ25選 オリジナル・独占作品が超充実!【2025年】