• VOD STREAM
  • ニュース
  • Amazonプライム・ビデオが4月8日から広告表示を開始 広告なしは月額390円のオプションに

2025年4月8日(火)より、Amazonプライム・ビデオでは映画やドラマの視聴時に広告が表示されることが決定した。

これまで広告なしで楽しめたプライム会員向けコンテンツに変化が訪れる。広告を非表示にするには、月額390円(税込)のオプション加入が必要となる。

広告付きの動画配信はNetflixなど他の動画配信サービスでも導入が進んでおり、業界の流れとも言える。

Amazonはこの広告収益を新たなコンテンツ制作に投資していくとしており、今後の作品ラインナップにも注目したい。

動画配信サービスを徹底比較!
【37社比較】動画配信サービスおすすめ人気ランキング サブスク料金の安さ無料期間などを調査

広告なしオプション希望者を除き、既存会員は追加手続き不要

今回の変更についてAmazon側は「魅力的なコンテンツへの投資を継続し、その投資を長期にわたり拡大していくことが可能になる」とアナウンスしている。これまでは番組紹介以外の広告が入ることはなかったが、今後はプライム会員特典対象の映画やTV番組に制限付きで広告が表示される。

既存会員が今回の変更によって何らかの手続きをする必要はない。ただし、広告なしを希望する場合は別途、月額390円(税込)のオプションに申し込む必要がある。

今回の変更でのコンテンツ拡充に期待

作品を楽しむときに広告をノイズに感じてしまう可能性はもちろんあるが、公式のコメントを見る限りコンテンツの拡充につながっていく前向きな変更だ。どの程度、どのタイミングで広告が流れるのかは4月8日以降で確認してみたい。

なお、Amazonプライム・ビデオは月額600円・年額5,900円(ともに税込)で利用できる。

Amazonプライム・ビデオのサービスについて詳しくはこちら
「Amazonプライム・ビデオ」とは? 他にはないサービスの特徴と魅力をわかりやすく解説
こちらの記事もおすすめ
松嶋菜々子は何歳だった? 平成大ヒットドラマ「やまとなでしこ」キャストの“当時”を振り返り!
【バカリズム脚本】独特の世界観がクセに! 「ホットスポット」のじわり人気で高まる「架空OL日記」など過去作への関心

TAG