• VOD STREAM
  • 作品
  • アニメ
  • マクロス歌姫列伝! シェリル・ノームからリン・ミンメイまで“歌で戦う”伝説のヒロインたち

いま、マクロスがアツイ! 2025年3月から約10年ぶりに「マクロス」シリーズ最新作の歌姫を選ぶオーディション「マクロス×サンライズ 『新マクロス』 超時空歌姫オーディション2025」が開催中だ。

さらに、ABEMAでは「マクロス」シリーズを毎日無料放送する「マクロス」公式無料チャンネルを同月から期間限定で開設中。

この記事では、今後さらに盛り上がっていくことが予想されるマクロスの歴代歌姫たちを独断と偏見でピックアップし、楽曲と併せて魅力を紹介していこう!

(C)2007 BIGWEST/MACROSS F PROJECT・MBS

動画配信サービスを徹底比較!
【37社比較】動画配信サービスおすすめ人気ランキング サブスク料金の安さ無料期間などを調査

圧倒的“銀河の妖精”! シェリル・ノーム - from「マクロスF」

トップバッターは、みんな大好き「シェリル・ノーム」! 歌はMay'nが担当する、「マクロスF」(2008年)に登場するトップスター。

“銀河の妖精”と呼ばれる、ストロベリーブロンドの髪を持つ容姿端麗なキャラクターだ。繊細な気質を内在しながらも、自信家で高飛車な面も。

「ノーザンクロス」や「オベリスク」、「ダイアモンド クレバス」、「ユニバーサル・バニー」、「インフィニティ」など良曲ぞろい。

また、「劇場版マクロスF 〜サヨナラノツバサ」(2011年)のラストで、後述するランカ・リーといっしょに歌うメドレー「娘々Final Attack フロンティア グレイテスト ヒッツ!」も圧巻!

劇場版では、そこからエンディングの「dシュディスタb」までの一連の流れが素晴らしく、まるでシェリルの強さや弱さ、愛らしさのすべてを表現しているよう。「私たちの歌を聴け!!」の掛け声も印象的な、ファン泣かせの神がかった内容が印象的だ。

シンデレラガール! ランカ・リー - from「マクロスF」

先に触れたランカ・リーも、「マクロスF」に登場するキャラクター。2007年に開催されたオーディションで約5,000通の応募の中から選ばれ声優・歌手デビューした中島愛が、声・歌ともに担当する。

ランカは元々ごく普通の女子高生だったが、努力して勝ち上がっていき、憧れのシェリル・ノームと同じ舞台に。中島自身もオーディションで運命を掴んだことからも、まさに今回の新規オーディションとリンクするキャラ!

▲グリーンの髪色のキャラクターがランカ・リー。

ランカの楽曲はファーストシングル「星間飛行」をはじめ、「虹いろ・クマクマ」、「ニンジーン Loves you yeah!」など、印象的な楽曲が多数。

さらに、「マクロスF」オープニングテーマであるデュエットソング「ライオン」(シェリル・ノーム starring May'n、ランカ・リー=中島愛)も大人気!

歌姫の原点! リン・ミンメイ - from「超時空要塞マクロス」

リン・ミンメイは「超時空要塞マクロス」(1982年)に登場するキャラクターで、飯島真理が声と歌唱を担う。

アニメ版では主人公でパイロットの一条輝、その上官である早瀬未沙とのドロドロ!? な三角関係も見どころとなっている(劇場版では描かれ方が異なる)。

この時代ならではにも感じる、飯島が息を吹き込むミンメイのしっとりとした歌声も印象的!

見た目が変わる!? バーチャルアイドル、シャロン・アップル - from「マクロスプラス」

シャロン・アップルは「マクロスプラス」(1994年)に登場するキャラクターで、西暦2039年にデビューした設定の、人工知能による“架空のバーチャルアイドル”。その容姿は常に一定なわけではない。

歌い手は楽曲ごとに異なることが多いが、菅野よう子による作曲/編曲であることがほとんど。一方で異色の楽曲もあり、「INFORMATION HIGH」(歌:Melodie Sexton)は元電気グルーヴのCMJKが作曲/編曲を手掛けた名曲。印象的な導入から幻想的でアップテンポな曲運びが特徴で、やみつきになっているファンも多いはず。

5人組のエース! 美雲・ギンヌメール - from「マクロスΔ」

美雲・ギンヌメールは「マクロスΔ」(2016年)に登場する女性5人組・戦術音楽ユニット“ワルキューレ”の一員。

歌手のJUNNAが美雲・ギンヌメールの歌を担当しており、5人の中では一人だけ声(声優)と歌い手が異なる。エースボーカルという設定のため、圧倒的な歌唱力を持つJUNNAが選ばれたそう!

▲JUNNAのInstagramで公開されている直近の歌声もかっこいい…!

なお、ワルキューレの中では鈴木みのりが声・歌ともに担当するフレイア・ヴィオンも人気! 鈴木も2014年に開催されたオーディションで約8,000人の応募から選ばれた逸材だった。

▲フレイア・ヴィオン役の鈴木みのりによる「アイ to アイ」。本楽曲はオーディション課題曲にもなっている。

マクロス欲がむくむく湧いてきたら、期間限定のABEMA無料チャンネルで楽しむのもアリ!

前述した通り、ABEMAでは期間限定で「マクロス」シリーズを毎日無料放送する公式無料チャンネルがオープンした。この機会に、歌姫たちの音楽だけでなく、大元となるアニメ作品や劇場版も楽しんでみては?

放送作品ラインナップ

「超時空要塞マクロス」
「マクロス7」
「マクロスF」
「マクロスΔ」

放送スケジュール

▼『超時空要塞マクロス』全話無料一挙放送
放送日時:2025年3月2日(日)午前1時~
※放送後1週間、全話無料でお楽しみいただけます。
    
▼『マクロス×サンライズ 新作大発表スペシャル』無料放送
放送日時:2025年3月2日(日)夜7時~
出演者(敬称略):中島愛、鈴木みのり/吉田尚記(MC)

「マクロス」4シリーズOP&ED無料一挙放送
<放送日時&番組URL>
放送日時:2025年3月2日(日)夜7時45分~
※本放送は、リアタイ限定無料放送です。

▼『超時空要塞マクロス』『マクロス7』『マクロスF』『マクロスΔ』4シリーズ超無料一挙放送
放送日時:2025年3月2日(日)夜8時10分~
超時空要塞マクロス』超一挙放送
マクロス7』超一挙放送
マクロスF』超一挙放送
マクロスΔ』超一挙放送
※放送後1週間、全話無料でお楽しみいただけます。

ABEMAを観るなら、ここをタップ!
こちらの記事もおすすめ!
「ガンダムジークアクス」 の配信はどこで見れる? アマプラや無料動画サイトで視聴できるか調査!
全部わかったら相当な「攻殻機動隊」マニア!? 雑学クイズ17連発!

TAG