- VOD STREAM
- ライター・監修者情報
- 秋丸穂乃佳
ライター情報

秋丸穂乃佳
テレビ誌記者としてキャリアをスタート。美容Webメディアをへて、保険や家電、子育て系メディアなどの幅広いジャンルの記事を制作。2024年10月から『VOD STREAM』にジョイン。
秋丸穂乃佳の新着記事
-
DAZN(ダゾーン)の評判・口コミを利用者5人にインタビュー!「月額料金は高いがプロ野球&Jリーグを楽しむならここ!」
「DAZN(ダゾーン)」は世界中のさまざまなスポーツの試合をリアルタイムで視聴できる動画配信サービスです。スポーツ観戦が好きな方にとっては魅力的ですが、月額4,200円(税込)の料金を聞くと、加入を迷っている方も多いのではないでしょうか? 本記事では、DAZNのヘビーユーザー5名にインタビューを実施し、「料金の満足度」「配信ラインナップの満足度」「機能性・使いやすさの満足度」の3つのポイントについて、リアルな口コミを調査しました! まずはDAZNの良い評判と悪い評判をまとめた内容をご覧ください。
-
Netflixの5〜6月の韓ドラがエグい 「呑金」「広場」「イカゲーム3」で韓ドラ沼再燃!
韓ドラファンの皆さん、Netflixの5月と6月のラインナップはもうチェックしましたか? 実は5月~6月にかけて、大型韓ドラが立て続けにNetflixで配信されるんです。今回は、Netflix未加入の韓ドラファンも思わず課金してしまいそうな、超話題の新作3本をご紹介します。 時代劇ロマンス、ノワールアクション、そして世界的大ヒットシリーズの最終章まで、あらゆる韓ドラ好きを魅了するラインナップとなっています。この機会にぜひ、Netflixで韓ドラの世界にどっぷり浸ってみませんか?
-
ジブリ作品のひとつがNetflixで国内配信解禁 「火垂るの墓」から感じる変化の兆し
高畑勲監督によるスタジオジブリのアニメ映画「火垂るの墓」(1988年)が、2025年7月15日(火)からNetflixで独占配信される。昨秋から海外では190カ国で先行して同作の配信が行われていたが、国内でジブリ作品が配信されるのは初。 これまで頑なとも感じられるほど、国内のどこの配信サービスでも取り扱われていなかったジブリ作品。この記事では、「火垂るの墓」が国内Netflixに登場する意味について筆者なりに思いを馳せてみたい。
-
“令和のリアル王子”がマレーシアに恋の旅へ!「バチェラー・ジャパン」シーズン6が6/5(木)配信開始
Amazonプライム・ビデオの人気恋愛リアリティ番組「バチェラー・ジャパン」のシーズン6が、2025年6月5日(木)20時から独占配信される。 全9話構成の本シーズンで6代目バチェラーを務めるのは、くっきりかつ甘い印象の顔立ちで、手堅い国家資格を持つ、シリーズ最年少30歳の久次米一輝(くじめ かずき)氏だ。
-
令和女子よ、今こそ「ベルばら」を観よ! Netflixで再発見する昭和の情熱と美学
かつて昭和女子たちを魅了した「ベルサイユのばら」。豪華絢爛な世界観や美学には、令和の今観ても感じるものがある――18世紀フランスの宮廷を舞台に繰り広げられる物語は、登場人物たちが身にまとう壮麗なドレスからベルサイユ宮殿の描写に至るまで、緻密に作り込まれています。現代のミニマルとは対極にある、耽美な表現が今、逆に新鮮なのです。 現在Netflixでは、劇場アニメ「ベルサイユのばら」(2025年製作)が4月末より独占配信されています。この記事では、池田理代子原作の不朽の名作“ベルばら”を今こそ観るべき5つの理由に迫っていきます。
-
「dアニメストア」の月額料金は550円 他社サービスとの比較から月初の入会がおすすめな理由まで
「dアニメストア」は、月額税込550円(※1)で6,000作品以上(※2)が見放題のアニメ専門動画配信サービスです。 「dアニメストア」は、月初の登録でないと損をすることもあるため、料金や支払方法に関する注意点を詳しく解説します。 また他の動画配信サービスとのコスパの良さの比較や、ポイントサイトを経由して実質2ヵ月無料にする方法もご紹介しますので、ぜひ参考にしてください。 他の動画配信サービスと迷っている方は、こちらの記事も参考にしてください。 >>「dアニメストア」を含めて動画配信サービスを徹底比較した記事はこちら ※1 契約日・解約日にかかわらず、毎月1日~末日までの1か月分の料金が発生します。別途通信料その他レンタル料金等サービスによっては別料金が発生します。 ※2 見放題対象外コンテンツがあります。
-
dアニメストアの評判・口コミを利用者5人にインタビュー!「アニメ好きなら絶対に満足できるコスパ最強サービス」
「dアニメストア」は、月額550円(税込)で6,000作品以上のアニメを楽しめる動画配信サービス。アニメ専門ということもあり、気になっている方も多いのではないでしょうか? そこで本記事では、dアニメストアのヘビーユーザー5名にインタビューを実施。「料金の満足度」「作品ラインナップの満足度」「機能性・使いやすさの満足度」の3つについて、リアルな口コミを調査しました。 まずは、dアニメストアの良い評判と悪い評判をまとめたので、こちらからご覧ください。
-
ドラマ「魔女の条件」の配信はどこで見れる? アマプラや無料動画サイトで視聴できるか調査!
1999年4月〜6月にTBS系列で放送された「魔女の条件」は、女性教師と男子高校生の禁断の恋を描いた衝撃作。松嶋菜々子と滝沢秀明が主演し、当時話題をさらった良作ながら、主要な動画配信サービスでは配信されていません。ただ、TSUTAYA DISCASの宅配DVDレンタルを利用すれば、全話視聴可能です。 TSUTAYA DISCASは初回30日間の無料お試し期間があり、この期間中にDVDをレンタルすれば「魔女の条件」を実質無料で楽しむことができます。無料期間内に解約すれば料金は一切かかりません。 この記事では、「魔女の条件」を無料視聴する方法や見どころについてご紹介!
-
世界的人気シリーズ“SATC”続編シーズン3が5月30日からU-NEXT独占配信
maxオリジナルドラマ「AND JUST LIKE THAT... シーズン3 / セックス・アンド・ザ・シティ新章」が、2025年5月30日(金)10:00からU-NEXTで独占配信される。 同作は“SATC”の愛称で親しまれた世界的人気シリーズ「セックス・アンド・ザ・シティ」の続編で、U-NEXTにおいて本国と同時にスタートし、吹替版も配信される。
-
ジブリ映画「君たちはどう生きるか」を観ずにはいられなくなる、5つのトピック
宮﨑駿監督が手掛けたジブリ映画「君たちはどう生きるか」(2023年)は、劇場公開前にその内容がほとんど明かされないなど、当初は神秘のベールに包まれていた作品だ。この記事ではアカデミー賞受賞作でもある本作を、より楽しむためのトリビア的ポイントを5つ紹介しよう。