- VOD STREAM
- ライター・監修者情報
- 森 茂穂
ライター情報

森 茂穂
編集ディレクター
メディア制作歴24年。『Happie nuts』『Popteen』『Zipper』という3つのファッション雑誌の編集長を歴任。Webメディアでは『MERY』『LASELA』の編集長を経て2024年9月から『VOD STREAM』の編集長に。父親の影響で子供の頃からサミュエル・フラーやヒッチコック、黒澤明の映画に親しみ大の映画好きに。映画専門雑誌の編集者としてキャリアをスタート後、年間500本以上の映画やドラマを視聴している。
>>> Wikipedia
>>> Instagram
>>> X(Twitter)
森 茂穂の新着記事
-
ABEMAプレミアムの料金は最安580円 無料会員では見ることのできないコンテンツの視聴が可能に!
「ABEMAプレミアム」は、月額1,080円(広告付きなら580円)の有料プランで、登録することでABEMAプレミアムのみ視聴可能なコンテンツが視聴できます。 そのほかにも生放送の追っかけ再生などプレミアム会員だと機能制限が解除されるメリットがあります。本記事では月額料金を払う価値があるのか無料会員とプレミアム会員の違いから、わかりやすく解説します。
-
「ABEMAプレミアム」評判・口コミ調査 利用者のメリット・デメリットも解説
「ABEMAプレミアム」は、オリジナルのバラエティ番組が人気ですが、最近ではヨーロッパサッカーの試合や麻雀のMリーグなど得意なジャンルが広ろがっている動画配信サービスです。 無料会員でも番組を一定視聴できるため、有料会員として月額1,080円(広告付きは580円)を払う価値があるのか事前に知りたいですよね。そのためには利用者の評判・口コミが参考になります。 本記事では『ABEMAプレミアム』を利用するメリット・デメリットや、話題の配信ラインナップ、そしてお得に利用する方法を紹介します。
-
【49社比較】動画配信サービス(VOD)おすすめ人気ランキング サブスク料金の安さ無料期間などを調査
動画配信サービス(VOD)の乗り換えを検討していてもどれを選べば良いか迷ってしまいますよね。 本記事ではNetflixやU-NEXT、Hulu、ディズニープラスなど人気のサブスクをさまざまな角度で徹底比較しています。 無料でのお試しや、動画サブスクの月額料金の安さ。見放題動画の配信数の多さやアニメや韓国ドラマなどのラインナップの豊富さなど、それぞれの動画配信サービスの特徴をランキングを交えながら、わかりやすく解説していきます。 この記事のポイント ・目的別のおすすめ動画配信サービスがわかる >>無料トライアルの期間がある動画配信サービス >>月額料金が安い動画配信サービス ・動画配信サービスのおすすめ人気ランキングがわかる
-
『ミッション:インポッシブル』シリーズを観る順番は公開順! 見どころも解説
映画『ミッション:インポッシブル』は、1996年に第1作が公開された人気シリーズ。『スパイ大作戦』というアメリカのテレビドラマがベースとなったスパイ作品です。 シリーズは現在全8作。「デッドレコニング PART ONE」が2023年に公開され、興行収入53.8億円を突破するなど、いまだに根強い人気を誇ります。2025年5月23日 (金) には待望の最新作「ファイナル・レコニング」が公開。「デッドレコニング PART ONE」の続編として物語が展開されます。 本記事では、そんな『ミッション:インポッシブル』シリーズがはじめての方でも楽しめるよう、「観る順番」「あらすじ」についてまとめました。 各作品が観られるおすすめ動画配信サービス(VOD)も紹介していますので、『ミッション:インポッシブル』が気になっている方やもう一度見返したい方は参考にしてください。
-
2025年5〜6月配信開始の韓国ドラマ注目作! Netflix・U‑NEXTほか主要8社の独占配信から無料視聴作品まで
2025年5~6月はNetflix、U-NEXTをはじめとする主要8社が、ここでしか見られない独占配信韓国ドラマを続々リリース。心揺さぶるヒューマンドラマ、時代劇、サスペンス、青春ロマンスなど、誰でも気軽に楽しめるラインナップが勢ぞろいです。 本記事では、最新の話題作や5~6月に配信予定の独占配信タイトルを一挙にご紹介します。
-
韓国ドラマの独占配信まとめ おすすめ動画配信サービス(VOD)・動画サブスク7選
韓国ドラマをたくさん観るなら、どの動画配信サービスが最適? 韓流ドラマ好きなら、こんな疑問を抱えたことがあるはずです。 結論から言うと、韓国ドラマを観るのにおすすめの動画配信サービス(サブスク)は「U-NEXT」「ディズニープラス」「Netflix」「Lemino」の4つ! 本記事では韓国ドラマが見放題の 主要7社を比較 し、月額料金や無料期間を一覧表で解説します。 「サブスク選びで失敗したくない!」と思っている人は、ぜひ参考にしてください。
-
「ガンダムジークアクス」 の配信はどこで見れる? アマプラや無料動画サイトで視聴できるか調査!
「ガンダムジークアクス(機動戦士Gundam GQuuuuuuX)」はサンライズとスタジオカラーが共同制作するガンダムシリーズの最新作です。 2025年4月8日24時29分より日本テレビ系列で放送が開始されましたが、それに先立ち2025年1月17日から劇場先行版『機動戦士Gundam GQuuuuuuX -Beginning-』も公開されています。 本記事では「ガンダムジークアクス(機動戦士Gundam GQuuuuuuX)」を配信しているサービスを徹底調査! 作品の見どころや視聴方法もあわせてご覧ください。
-
ガンダムシリーズが見放題! 動画配信サービスおすすめ8社の配信状況を徹底比較【宇宙世紀・オルタナティブ・ビルド・SD】
1979年の「機動戦士ガンダム」以来、40年以上に渡りリアルロボットアニメの代表作として君臨し続けるガンダムシリーズ。現在まで数多くのシリーズ作品がリリースされ、サブスクリプション形式の動画見放題(VOD)サービスの登場により、スマホで気軽に視聴できるようになりました。 しかし、各サービスにより作品の配信状況はまちまち。そこで動画見放題サービス8社のガンダム配信状況を調査。 本記事では「Gのレコンギスタ」を含む【宇宙世紀編】、別途【アナザーガンダム編(オルタナティブ作品)】、【ビルド・SDガンダム編】の配信状況をまとめたので、動画配信サービス(VOD)選びの参考にしてください。 >> 最新作『ガンダムジークアクス』の考察はこちら
-
『ガンダムジークアクス』のネタバレ・考察・結末予想 マチュの正体は消えたララァ・スン?
子どもの頃、スニーカー文庫の『機動戦士ガンダム 閃光のハサウェイ』を愛読していた筆者が、今回は『機動戦士ガンダム ジークアクス(Gundam GQuuuuuuX)』についてネタバレ・考察・展開予想をお届けします。 ガンダムシリーズはアニメ・小説・マンガと幅広く触れてきましたが、実のところ“熱狂的ファン”というほどではありません。たとえば『ポケットの中の戦争』を観たのは20年以上前で、正直なところ細かい内容はあまり覚えていません。 また、本記事の考察は取材に基づくものではなく、『機動戦士Gundam GQuuuuuuX -Beginning-』を一度鑑賞したうえでの、あくまで筆者個人の感想です。 解釈に誤りがあるかもしれませんが、同じくガンダムを愛する一人として、あたたかい目で楽しんでいただけると幸いです。 『ガンダムジークアクス』をどこで見れるのか、配信サービスを探している人はこちらの記事を参照してください。
-
【無料で使える】おすすめ人気動画サイトや動画配信サービス(VOD)15選 選び方・注意点も解説
今やほとんどの人がスマホで見ている「YouTube(ユーチューブ)」や「ニコニコ動画」といった無料動画サービス。しかし、ほかにも人気のある動画共有サービスがたくさんあります。 ヨーロッパで人気の高い「Dailymotion」など、今回はさまざまなジャンルの動画共有サービスを一挙にご紹介します。いずれも無料で、かつスマホひとつで楽しめます。 あわせて、無料で体験できるサブスクの動画配信サービス(VOD)もまとめました。「とにかく無料でいろんな動画を見たい!」という方は必見の内容です。