- VOD STREAM
- ライター・監修者情報
- 秋丸穂乃佳
ライター情報

秋丸穂乃佳
テレビ誌記者としてキャリアをスタート。美容Webメディアをへて、保険や家電、子育て系メディアなどの幅広いジャンルの記事を制作。2024年10月から『VOD STREAM』にジョイン。
秋丸穂乃佳の新着記事
-
Netflixより有名? U-NEXTで観られる海外で大人気の「Max」の魅力とは?
「U-NEXTで観られるMaxが面白いって聞いたけど……Maxって何??」「追加契約はいるの?」など、その魅力をいまいち掴みきれていないという方もいるかもしれません。 そこで今回は、ハリー・ポッターやディスカバリーチャンネルなどのブランドを擁し、海外で圧倒的な人気を誇る「Max」について掘り下げてご紹介。本記事で「Max」の魅力を知って、ここでしか観られない映画やドラマをさっそく堪能してみてはいかが?
-
思わずよだれが出そう! 食をテーマにした“おいしい”映画5選
映画やテレビなどを観て「これ美味しそう」「食べたいな」なんて思うことは誰にでもあるはず。 そうしてチェックした料理やレストラン情報などをもとに、休日を過ごすこともあるのでは? 本記事では食をテーマにした映画を5作品に厳選してご紹介。気になるメニューや食材、味付けなどを探してみて。
-
【勇気をもらえる言葉の数々】心が折れそうなとき沁みる、西田敏行が映画に遺した名セリフ
来月から○○が始まるけど気が重いな、ちゃんとやれるか不安だな…。 仕事で失敗しちゃったな…。 気持ちがくじけそうなときは、"言葉”の力を借りてはいかが? 故・西田敏行さんが出演された映画やドラマから、心の処方箋になるセリフをピックアップ。 時に道を間違え運命に心が折れても、大事なことは前にあって過去にはない。そんなことを西田敏行さんのセリフに感じるのは私だけでしょうか?
-
【10月21日は国際反戦デー】戦争や原爆が奪うものを「この世界の(さらにいくつもの)片隅に」から学ぶ
10月21日は国際反戦デー。1945年の終戦から80年近くがたち、身近に戦争を知る人は少なくなってしまった。当時の人たちは戦争によってどんな生活を強いられていたのか。戦争は暮らしにどんな影を落としたのか。 日本は世界で唯一の被爆国でもある。本記事では戦時下の広島を舞台にした作品「この世界の(さらにいくつもの)片隅に」(2019年公開)をピックアップすることで、当時の人たちの気持ちや暮らしに思いを馳せてみようと思う。
-
知っていると映画好きからちょっとモテる1990年~2000年初頭の洋画10選
センス悪いって思われると嫌だな......。 オシャレで気になるあの人から「何の映画が好き?」って聞かれた時に、共通の映画の話題で盛り上がりたい。 そんな時のために知ってると映画好きのあの人から「ちょっとモテる」1990年〜2000年初頭の洋画をまとめてみました。
-
憧れのおしゃれ部屋に! インテリアの参考になるNetflix海外リアリティドラマ7選
お部屋にこだわりたいと思ったとき、海外のインテリアを参考にする方もいるのではないでしょうか。 リビングや自室の世界観を決めるにあたって、リアリティ番組やドラマといった作品からインスピレーションを得るのもひとつの手です。 本記事では定額制動画配信サービス「Netflix(ネットフリックス)」で見られる、おしゃれなインテリアの参考になる海外リアリティドラマを7作ご紹介します。
-
ABEMAオリジナルドラマ「インフォーマ -闇を生きる獣たち-」 クランクインコメントや第2弾キャスト情報が新着!
情報屋と記者がタッグを組む本格クライムサスペンスドラマ「インフォーマ -闇を生きる獣たち-」が、2024年11月7日(木)夜11時よりABEMA(アベマ)で放送開始される。 主演の桐谷健太や佐野玲於をはじめ、新キャストの莉子や池内博之、二宮和也のクランクインインタビューが公開。 さらに、第二弾キャストとして、森田剛、一ノ瀬ワタル、MEGUMI、山中崇、北香那、般若、大島涼花、二ノ宮隆太郎、高橋和也が出演することも発表された。 (C)AbemaTV,Inc.
-
ハロウィン衣装で真似したい! 仮装アイデアにおすすめの映画&アニメ
来たる10月31日はハロウィン。毎年仮装を楽しんでいる方も、ことし初めて挑戦する方も、どんな仮装にしようか悩んでいる方も多いのではないでしょうか。 本記事では、ハロウィンコスプレのインスピレーションを得るのにおすすめな映画やアニメなどをご紹介。 あわせて、Amazonや楽天で見つけた映画やアニメのキャラクターになりきれる衣装も紹介しているので、最後までチェックして子供から大人まで、気分の上がるハロウィン仮装の参考にしてください。
-
話題沸騰の「極悪女王」、プロレスを知らない人でもハマる理由とは?
Netflixにて独占配信中の「極悪女王」が話題沸騰中だ。本作は“最恐ヒール”の名をほしいままにし、80年代の女子プロレス界を席巻したダンプ松本の知られざる物語を描いた作品。 Netflixにおいて、世界配信から2週連続で日本の「今日の TOP10(シリーズ)」1位に輝くなど、人気の勢いは止まらないようだ。 なぜ本作は、プロレスをほとんど知らない人の心まで掴むのか。本記事ではその答えについて、紐解いていこうと思う。
-
「Prime Videoウォッチパーティ」が終了! 同じことができる動画配信は?
2024年3月31日に「Prime Videoウォッチパーティ」がサービス終了になりました。Webブラウザ上でみんなと一緒に「Amazonプライム・ビデオ」の配信作品を鑑賞することができる、プライム会員向けの機能でした。 この記事では離れた友人や家族と同時視聴で楽しんでいた「Prime Videoウォッチパーティ」ファンの皆様のために、代わりとなる動画共有サービスを紹介しています。 そのまま代替できるわけではありませんが、友人、家族、恋人と一緒に動画を楽しむためのメソッドをご覧ください。