- VOD STREAM
- ライター・監修者情報
- 秋丸穂乃佳
ライター情報

秋丸穂乃佳
テレビ誌記者としてキャリアをスタート。美容Webメディアをへて、保険や家電、子育て系メディアなどの幅広いジャンルの記事を制作。2024年10月から『VOD STREAM』にジョイン。
秋丸穂乃佳の新着記事
-
全部わかったら相当な「攻殻機動隊」マニア!? 雑学クイズ17連発!
「攻殻機動隊(こうかくきどうたい)」は1989年~1990年にヤングマガジン海賊版で連載され大ヒットとなった、士郎正宗によるSF漫画。アニメ・小説・実写と幅広く展開され、多くのファンがいる人気作です。 本記事では、そんな「攻殻機動隊」に関するトリビアクイズ17個を出題! ファンなら基本に感じる問題からちょっとマニアックな問題まで用意しました。全部解けたら、あなたは相当な「攻殻機動隊」ファンかも?
-
【2000年代】高視聴率ドラマ10選 平均視聴率1位から3位までを独占した俳優は?
Y2Kブームが継続する中、ちょっぴりノスタルジーも感じる2000年代のドラマ。本記事では、2000年代のコレだけは観ておきたい傑作ドラマを10作品ご紹介! 2000年~2009年の期間で高平均視聴率を記録した作品からチョイスしました。 誰もがタイトルを聞いたことがありそうな作品から、ちょっとツウ!?な作品まで、好みのものを探してみて。今から15年以上前の作品なので、あの俳優やアイドルの若い頃の姿も楽しめますよ。
-
竹内涼真×町田啓太がBLだと? Netflixで競技ダンス映画「10DANCE」2025年配信
定額制動画配信サービスNetflix(ネットフリックス)で、竹内涼真と町田啓太がW主演を務める映画「10DANCE」が制作されることがわかった。2025年にNetflixにおいて世界独占配信される。
-
Number_iの12月24日ライブツアー最終会場初日がPrime Videoで生配信決定
Number_iのライブツアー「Number_i LIVE TOUR 2024 No.I」の最終会場初日となるさいたまスーパーアリーナでの12月24日(火)の公演が、Prime Videoにおいて、220以上の国と地域で独占ライブ配信されることがわかった。 Number_iの単独ライブが生配信されるのは今回が初。
-
【おすすめ韓国恋愛ドラマ】Netflixで観られる“沼る”&胸キュン必至な10作品
Netflix(ネットフリックス)では数多くの韓国ドラマが配信されています。中でも本記事では韓国の恋愛ドラマに絞っておすすめ10作品をご紹介。 爽やかなタイプから"サイコ”な作品、青春もの、王道ラブコメ、ファンタジー要素があるものなどまでさまざまなタイプの10作品を厳選しましたので、ぜひ一通りチェックしてあなたのこれから観たいリストに加えてみてください!
-
ジャンル別・日本の「恋愛ドラマ」おすすめ25選 学園モノ・コミカル・大人向け
日常にうるおいが足りないと感じたとき、無性に恋愛ドラマを観たくなりませんか? 日本の恋愛ドラマは俳優・女優が魅力的なのはもちろん、ワクワク・ハラハラ・ドキドキなど、ストーリーから目が離せないものが多いのが特徴。 そして何よりムズキュン・ドロキュンなど、ただの“キュン”じゃない感情を湧き起こさせてくれます。 最新の話題作から爽やかな学園モノ、そしてちょっと重めの大人向け作品まで、おすすめの恋愛ドラマをピックアップしました。
-
Amazonプライム・ビデオで観るべき恋愛作品20選 おすすめ映画・アニメなど
「恋愛映画や恋愛ドラマを見てキュンとしたい」と思ったことはありませんか? 恋愛は身近なテーマだからこそ、共感や感情移入できることが多いですよね。 「Amazonプライム・ビデオ」なら映画やドラマ、アニメが見放題! この記事では「Amazonプライム・ビデオ」にある恋愛作品の中から、レビュー評価が高く、筆者も胸キュンが止まらなかった恋愛作品25選をご紹介します! あなたも映画やドラマを観れば、リアルでも恋愛を楽しみたくなるかもしれませんよ。
-
【高倉健さん没後10年】色褪せない名作5本をプレイバック!松田優作さんとの競演作も
2014年11月10日に83歳で名優・高倉健さんが逝去してから10年がたった。本記事では、高倉さんがスターダムに駆け上がった任侠映画シリーズや松田優作さんとの競演作をはじめ、5作品を厳選してプレイバックしていこう。
-
「カメラを止めるな!」上田監督によるLeminoオリジナルドラマ「アングリースクワッド―」に岡田将生、森川葵ら
2024年11月14日(木)から、ドコモの映像配信サービス「Lemino®」でオリジナルドラマ「アングリースクワッド EPISODE ZERO」の独占配信がスタートする。このたび、岡田将生、森川葵らキャストとメインビジュアルが公開された。
-
【今日ぐらい休んで良いんだよ】心が疲れたときに観たい洋画おすすめ5選|2000年代編
なんだか今日は心と身体が重くて疲れたな……という日もありますよね。人生が思い通りに行かなかったり、気持ちから疲労を感じたりする日は、映画を観て気分転換してみるのはいかがでしょうか。 じわりと心に染み入る名作から、ポジティブなミュージカル映画、あの世界的スターの生きざまを収めたドキュメンタリーまで、2000年代の洋画からおすすめの5作品をピックアップしました。