- VOD STREAM
- ライター・監修者情報
- 森 茂穂
ライター情報

森 茂穂
編集ディレクター
メディア制作歴24年。『Happie nuts』『Popteen』『Zipper』という3つのファッション雑誌の編集長を歴任。Webメディアでは『MERY』『LASELA』の編集長を経て2024年9月から『VOD STREAM』の編集長に。父親の影響で子供の頃からサミュエル・フラーやヒッチコック、黒澤明の映画に親しみ大の映画好きに。映画専門雑誌の編集者としてキャリアをスタート後、年間500本以上の映画やドラマを視聴している。
>>> Wikipedia
>>> Instagram
>>> X(Twitter)
森 茂穂の新着記事
-
「ワイルド・スピード」シリーズを観る順番おすすめ&時系列まとめ
「ワイスピ」の愛称で親しまれ、世界的な人気を誇るカーアクション映画「ワイルド・スピード」シリーズ。 実は、作品を公開順で観ると時系列がバラバラになっている部分があります。ストーリーの流れをより深く理解するためにも、時系列につながりがある順番で観ることが大切です。 本記事では「ワイルド・スピード」シリーズを観るおすすめの順番や見どころ、作品のあらすじについて解説。初めて観る方に向けて主要登場人物も紹介しますので、ぜひチェックしてみてください。
-
Amazonプライム・ビデオのおすすめアニメ20選 おもしろい良作や名作が見放題
月額600円(税込)で話題の動画が見放題の「Amazonプライム・ビデオ」。映画、ドラマのほか、アニメも独占配信を含め豊富なラインナップがそろっています。 この記事では「Amazonプライム・ビデオ」で見放題配信中のアニメの中から特におすすめの作品を、大のアニメ好きの筆者が独自にピックアップ。胸躍るファンタジーからほのぼの日常系アニメまで、幅広く紹介します。 ※紹介アニメは2024年9月時点のものです。時期によって見放題対象外や配信終了になる可能性もあります。 ※「Amazonプライム・ビデオ」内のチャンネル「dアニメストア for Prime Video」限定の作品は除外しています。
-
有村架純が絶賛した生田斗真の演技とは? Netflix『さよならのつづき』
11月14日(木)に世界配信が決まっているNetflixシリーズ『さよならのつづき』で、主人公・さえ子(有村架純)の最愛の恋人・中町雄介を演じた生田斗真。 主演の有村架純が「本当に素敵でした。生田さん演じる雄介を1話で観た人は、その後にはもう頭の中から離れようがないほど魅力的にキャラクターを体現されていて、全話を通して雄介というキャラクターに説得力を持たせてくれました」と手放しの絶賛を寄せた演技とは?
-
破滅のシナリオを体感せよ! 家族で楽しめるディザスター映画ベスト10
地震やハリケーンなどの自然災害から、ウイルスや隕石によるパニックまで人類の破滅までのシナリオを描く「ディザスター」映画。 非日常を味わいながら緊張感とスリルがたまらないディザスター映画には数々の名作がある。本記事では厳選したディザスター映画を10作品ご紹介。
-
ダーク・ヒーロー列伝 光と影の間で揺れる彼らの正義と美学に刮目せよ!
なぜ、私たちはダーク・ヒーローに惹かれるのだろうか? 思うにダーク・ヒーローはみな心に葛藤や弱さを抱えており、その痛みを乗り越えるために自身の能力を解放する。そこには正義感の塊である一方、私たちとは違う世界に住むヒーローの姿とは一線を画す。 我々と同じ弱さを抱え、それでも必死に生きる彼らに私たちは人間的な魅力を感じるのではないだろうか? 正義とは何か? 私たちが正義としているものは、果たして私たちが本当に選んだ正義なのだろうか? そんな疑問を投げかけながら、映画史に名前を刻むダーク・ヒーローたちを見てみよう。
-
映画の中のオマージュを発見する楽しさ 『戦艦ポチョムキン』『プライベート・ライアン』
映画で使われる「オマージュ」とは何か? それは「パクリ」でもなければ「パロディ」でもない。 主に映画監督が影響を受けた既存の作品に対する敬意を表し、劇中にこっそり既存作品を連想させるようなシーンを忍ばせる、遊び心のようなものである。 見つけると「この映画のこのシーンの元ネタを知ってる!」と、なんだかちょっぴり映画通になれたような気がするオマージュの世界。数々の映画やドラマで使われたオマージュの一部を覗いてみよう。
-
ゴダールも敬愛したB級映画の巨匠サミュエル・フラー 少ない予算でもおもしろい映画を作る演出
映画監督の「サミュエル・フラー」と聞いてピンとくる人はほとんどいないであろう。ただ、反逆の映画作家と畏怖されるヌーヴェルヴァーグの巨人「ジャン=リュック・ゴダール」が敬愛し、『気狂いピエロ』に出演している、聞くと少し興味を持ってもらえるのではないだろうか? フラーの映画哲学は『気狂いピエロ』で彼自身の言葉として語った「映画は戦場のようなものだ。映画の中には愛があり...憎しみがあり...アクションがあり...暴力がある。そして死も。つまり感動だ」に凝縮される。 ただ、本記事では彼の映画哲学ではなく、B級映画の巨匠としてフラーの演出がいかに巧みであったかを、映画『最前線物語』を題材に深掘りしてみたいと思う。 ※B級映画とは1930年代のアメリカで始まった短期間の撮影、低予算で、上映時間も限定されたなかで製作された映画のこと。大作映画の残りもののセットなどを活用して作られた
-
「ディズニープラス」同時視聴のやり方 アカウント共有は何台まで?
「Disney+ (ディズニープラス)」では最大4台の端末まで同時視聴が可能です。テレビやスマホ、タブレットなどから同時視聴できるので、家族それぞれが見たい作品を楽しむこともできます。 しかし、同時視聴する場合は家族とアカウントを共有して利用するので、利用方法や注意点を把握しておきたいところ。 そんな人に向けて、この記事では「Disney+ (ディズニープラス)」の同時視聴のやり方について、わかりやすくご説明していきます。
-
「ディズニープラス」グループウォッチのやり方 できない原因と対処法まとめ
「ディズニー」をはじめ「マーベル」や「スター・ウォーズ」などの映画・アニメ作品が見放題の動画配信サービス「Disney+ (ディズニープラス)」では、遠くにいる友達や家族と一緒に観られる『グループウォッチ』という機能があります。 この記事では、「ディズニープラス」のグループウォッチのやり方を徹底解説。また、記事の後半ではグループウォッチができない原因とその対処法も解説します。グループウォッチを使って、友人や家族と一緒に「ディズニープラス」を楽しみましょう!
-
「WATCHA」の解約・退会方法解説 アカウント削除との違いや注意点も紹介
映画好きのための月額動画配信サービス『WATCHA(ウォッチャ)』の解約(退会)方法とアカウント削除の手順を画像付きで解説します。 退会(解約)ができなかった場合の対処法や注意点についても解説。『WATCHA』は退会(解約)してもペナルティはなく、次回の更新日まで使うことが可能です。無料体験期間での退会を考えている方も安心して退会(解約)できます。 また『WATCHA』を登録していた方にオススメの他の動画配信サービスも紹介しますので、ぜひ検討してみてください。